鳥取県
日帰りの家族風呂/貸切風呂/貸切温泉一覧【全15件】
鳥取県のよく検索される市区町村
もっと見る鳥取県のオススメ温泉地
鳥取県のYUASOBIオススメ家族風呂
-
- 8:00〜21:00(最終受付20:30)
- 大人(高校生以上)700円 シニア(65才以上)600円 小人(小・中学生)350円 貸切風呂(40分)2200円
- 閲覧数(4,734)
- 0.0 ★★★★★ (0)
ペット専用の温泉も完備!大切な家族全員で癒しの時間を共有しよう。
-
- 10:00〜22:00 ※土日祝の予約は承っておりませんので、ご来館の先着順となります。 ※平日は予約可能です。
- 会員料金:2,300円、3,000円 一般料金:3,000円、3,500円 ※土日祝の家族風呂のご予約はお受けしておりませんので、ご来館の先着順となります。 ※平日は予約可能
- 閲覧数(1,504)
- 0.0 ★★★★★ (0)
家族で楽しめる温泉、プール、サウナが一度に体験できる贅沢スポット!
-
- 15:00〜23:00 ※予約はお電話にてお願いいたします。
- 5,500円(税込)/時間 ※わんちゃんと一緒に入ることができる貸切露天風呂。 ※要予約(電話)
- 閲覧数(1,797)
- 0.0 ★★★★★ (0)
愛犬と一緒に、貸切露天風呂で心温まるリラックスタイムを。
-
- 10:00~24:00 ※予約はフロントにてご予約または電話にてお願いします。
- 2,900円/40分、4,100円/60分、5,200円/80分 ※2名様までの利用料金。 ※3名様以上の利用時は追加料金が必要となります。 大人730円、子供300円
- 閲覧数(2,371)
- 0.0 ★★★★★ (0)
海を望む広々露天風呂で、家族や仲間と至福のひとときを。
-
- 受付:10:30~13:00
- 50分/2,200円+入浴料 (受付 10:30~13:00)
- 閲覧数(421)
-
- 15:00~24:00(受付は23:00まで) ※事前予約は承っておりません。ご利用当日の受付けになります
- 45分 / 2,200円(税込)
- 閲覧数(252)
-
- 16:00〜22:45 ※事前予約が必要。
- 2,750円(税込)/45分 ※5名様まで利用可能。
- 閲覧数(2,186)
鳥取県の家族風呂について
鳥取県は日本有数の温泉地で家族風呂におすすめ
砂丘のイメージがある鳥取県ですが、実は温泉がたくさんある、日本有数の温泉地でもあります。鳥取県内には約50軒の家族風呂があり、温泉地も主に日本海側に集中。
広大な海を眺めながら、ゆったりと温泉に浸かることもできます。
海が近いのでシロイカやカキ、マグロやトビウオといった新鮮な海産物を楽しめることも特徴です。
温泉地としては絶景で有名な「皆生温泉」やラドン泉が楽しめる「三朝温泉」、因幡の白兎伝説が伝わる「浜村温泉」など、個性的な温泉地がたくさんあります。
他にも白い砂浜で有名な「はわい温泉」や、山の中に位置する「大山温泉」など、温泉好きであれば満足できる県、それが鳥取県です。
福岡や大阪からはバスで簡単に行けるうえ、空港もあるので東京やその他県からのアクセスも容易。
小さな子どもが居る家族でも、いろいろな場所に移動せずに温泉から絶景、海の幸などが1つの場所で手軽に味わえます。
鳥取県は観光地も豊富で家族で楽しめる
鳥取県はかつて「因幡の国」と呼ばれていたところで、奈良時代以降には数々の荘園があった場所です。戦国時代にも羽柴秀吉によって支配された時期もあり、鳥取県は由緒ある、歴史的な地域だということがわかります。
歴史が好きな人であれば、秀吉の兵糧攻めで有名な「鳥取城跡」や、西洋館である「鳥取県立博物館」も楽しめるでしょう。
ほかにも「大山寺」や「白兎神社」など、歴史を感じさせる観光地がたくさんあります。
日本海に面している鳥取県は地質学的にも興味深い土地で、有名な「鳥取砂丘」や海によって削られた海食地形である「浦富海岸」といった壮大な景色を楽しめます。
鳥取砂丘の砂を利用した「砂の美術館」に行けば子どもも大喜びでしょう。
山が好きなのであれば「大山」でのハイキングがおすすめ!西日本最大級のブナ森を眺められます。
「皆生温泉」は海に面していながら大山を眺めることができるので、自然が好きな人は皆生温泉がおすすめです。
鳥取県は美肌温泉で有名、家族だけでなくカップルもおすすめ
鳥取県は美肌に関連する温泉が数多くあります。「三朝温泉」は中国山地の三徳山のふもとに湧く温泉で、日本一のラドン含有量を含むラジウム温泉で有名です。
湯上りに肌がツルツルになると評判の温泉でもあります。
「皆生温泉」「浜村温泉」はナトリウムやカルシウム塩化物泉の食塩泉で、神経痛やリウマチ、皮膚病にもよいと言われています。
子供連れの家族はもちろん、カップルにもおすすめ。
温泉で肌をツルツルにして、広大な自然の中でリラックスして過ごせるのではないでしょうか?
中国・四国の都道府県

