岐阜県
日帰りの家族風呂/貸切風呂/貸切温泉一覧【全14件】
岐阜県のよく検索される市区町村
もっと見る岐阜県のオススメ温泉地
岐阜県のYUASOBIオススメ家族風呂
-
- 【貸切風呂】10:00~19:30 ※最終受付:18:00 【通常温泉】10:00~20:30 ※最終受付:20:00
- 1,500円 ※要予約 ※入浴料は別途必要 ※ご利用時間は1時間30分 ※バスタオル&フェイスタオル無料貸出
- 閲覧数(8,114)
- 0.0 ★★★★★ (0)
アクセス快適で気軽に日帰り温泉旅♪貸切風呂でほっこり、ごはんでにっこり!
-
- 日帰利用可能時間:12:00〜15:00
- 45分:3,000円
- 閲覧数(4,452)
- 0.0 ★★★★★ (0)
大きな鉄鍋風呂を貸切♪ 内湯と露天を同時に満喫!
-
- 10:30〜21:30 ※最終入館:21:00
- 2,500円/45分 ※要予約 ※5名様まで利用可能
- 閲覧数(1,354)
-
- 11:00~15:00 ※最終受付:14:30
- 3,000円/2名 ※お食事された場合は2,500円 ※事前要予約 ※貸切露天風呂をご利用の方は、営業時間内は大浴場もご自由にご利用可能です。
- 閲覧数(2,524)
-
- 17:00〜20:00 ※最終受付:19:00まで
- 3,300円/50分 ※別途入浴料が必要 大人:1200円 子供(小学生):600円 幼児:無料 ※年末年始は大人1,500円・小学生750円となります。
- 閲覧数(1,555)
岐阜県で日帰り温泉を満喫|飛騨・東濃で楽しむ貸切風呂の旅
豊かな自然と伝統文化に包まれた岐阜県は、下呂温泉や高山温泉などをはじめとする多彩な温泉地が魅力。
源泉数は県内で487にも及び、全国的にも珍しいラジウム泉(単純放射能泉)の宝庫として知られています。
肌にやさしい単純泉、つるつる美肌の重曹泉、体の内側から整えるといわれるラジウム泉など、泉質ごとに異なる癒しが味わえるのも岐阜の特長。観光・歴史散策とともに、日帰りで楽しめる貸切温泉も充実しています。
飛騨高山温泉(高山市)|歴史も温泉も深く味わえる湯どころ
「飛騨の小京都」と称される高山市は、歴史ある町並みと伝統文化が色濃く残るエリア。
世界遺産・白川郷や高山陣屋、古い町並みを散策したあとは、新しいながらも個性豊かな温泉へ。
北アルプスを望む絶景風呂や薬草湯を楽しめる貸切風呂、温水プール併設型など、幅広いスタイルの施設が揃っています。
飛騨の薬木や下呂の米ヌカを使った白濁の湯など、身体を芯から整える体験を、ぜひ気の合う人たちと楽しんでみてください。
下呂温泉(下呂市)|日本三名泉のひとつで心も体もほぐれる
草津・有馬と並び「日本三名泉」に数えられる下呂温泉は、全国でも屈指の人気を誇る温泉地。
泉質はとろみのあるアルカリ性単純温泉で、肌がすべすべになる美肌の湯として有名です。
飛騨川沿いの景色を望める露天風呂や、源泉かけ流しの貸切風呂もあり、ゆったりとくつろげる時間を過ごせます。
温泉街には足湯や湯めぐりスポットも点在し、散策と湯あみのどちらも楽しめますよ。
東濃エリア(恵那・中津川ほか)|癒しのラジウム泉と宿場町
中山道沿いに栄えた宿場町「馬籠宿」や「大井宿」など、歴史ある町並みが残る東濃エリア。
この地域には、恵那峡温泉や鹿之湯温泉など、ラジウム泉が湧く温泉地が多く集まっています。
微量の放射能を含むこの泉質は「痛風の湯」とも呼ばれ、免疫力向上や代謝促進が期待されると人気です。
四季折々の山や川を眺められる貸切風呂や、テレビも冷蔵庫もない“全館貸切型”の温泉施設も。
日常から少し離れて、静かで贅沢な時間を楽しみたい人にぴったりのエリアです。
ラジウム泉に癒される、岐阜の静かな湯時間
岐阜県では、自然と歴史に触れながら、泉質ごとに異なる効能をじっくり体感できます。
気の合う人たちと、ゆっくり過ごせる貸切風呂で、あなただけの癒しの時間を見つけてください。
東海の都道府県

