ふとみ銘泉 万葉の湯 のサムネイル画像

露天風呂

  • 露天風呂の施設画像 - 1
  • 水風呂の施設画像 - 2
  • 家族風呂の施設画像 - 3
  • 内風呂(温泉掛け流し)の施設画像 - 4
  • ジャグジー風呂の施設画像 - 5
  • サウナの施設画像 - 6
  • フロントの施設画像 - 7
  • 売店コーナーの施設画像 - 8
  • お食事・無料休憩室 憩い処の施設画像 - 9
  • 閲覧数(2,934)
  • 0.0 ★★★★★ (0)
YUASOBIボーヤのキャッチコピー

開放感たっぷりの半露天風呂で、だれとでも心地よい癒し時間を。

家族風呂紹介

  • 家族風呂

    浴槽には源泉かけ流しの天然温泉を使用し、とろりとやさしい“美肌の湯”を心ゆくまでお楽しみいただけます。

    大きな窓の外には小さな庭が広がり、自然の景色を眺めながらゆったりとした湯浴みが叶います。小さなお子さま連れの方にも安心な設計で、まわりを気にせず、自由なひとときをお過ごしいただけます。日常を忘れて、あたたかな癒しの時間をご体感ください。

    ※料金目安は大人2人の料金+1時間の貸切風呂室料です。
    詳しくは「利用料金」をご確認ください。

    料金目安:60分 5000円〜

    家族風呂のサムネイル画像

ここがおすすめ

  • 美肌を育む、源泉かけ流しの天然温泉

    肌にやさしい“美肌の湯”

    泉質は弱アルカリ性の炭酸水素塩泉。古い角質をやさしく落とし、湯上がりはしっとりなめらか。敏感肌の方にもおすすめです。

    開放感あふれる露天風呂

    石狩平野を望むロケーションで、空と風を感じながらの湯浴みは格別。四季折々の風景も魅力です。

    家族やグループで使える貸切風呂

    5階にはプライベート空間で楽しめる家族風呂も完備。小さなお子様連れでも安心してご利用いただけます。

  • 心身を癒す、充実した館内設備とおもてなし

    リクライニング完備のリラックス空間

    広々とした休憩エリアでは、ゆったり横になれるスペースやテレビ付きのチェアで思い思いのひとときを過ごせます。

    癒しのトリートメントが充実

    あかすり・アロマ・ボディケアなど、専門スタッフによるリラクゼーションメニューも豊富。温泉との相乗効果でより深い癒しを体感できます。

    ゆっくり滞在できる宿泊施設

    宿泊フロアも併設し、日帰りから一泊まで用途に応じたご利用が可能。小旅行や癒しの時間にぴったりです。

施設基本情報

施設名
ふとみ銘泉 万葉の湯
フトミメイセン マンヨウノユ
営業時間
12:00~23:00
※要予約
※電話予約可
定休日
年中無休
お風呂数
1室
利用料金
【家族風呂】
2,200円(税込)/60分

※入館料別途必要
大人1,400円、子ども700円

※入浴料・浴衣・バスタオル・タオル・館内利用料金の セット料金となります。
※家族風呂のご利用は、要予約。
泉質
炭酸水素塩泉、ナトリウム・塩化物・ 炭酸水素塩温泉
効能
神経痛、筋肉痛、慢性皮膚病、冷え性、関節痛、婦人病、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、痔疾、慢性消化器病、病後回復期、健康増進、虚弱児童
HP
https://www.manyo.co.jp/futomi/
電話番号
0133-26-2130
※「YUASOBIを見た」とお伝えください
アクセス
「札幌駅」から車で約45分
駐車場
無料駐車場あり

アメニティ

  • シャンプー
  • リンス
  • ドライヤー
  • ボディソープ
  • 化粧水
  • 乳液
  • 貸出タオル
  • サウナ
  • 無料Wi-Fi
  • お食事処
  • 休憩所
  • 喫煙/分煙フロア
  • 個室内トイレ
  • 駐車場
  • 売店/お土産処

ふとみ銘泉 万葉の湯について

札幌近郊・太美の地に湧く天然温泉を、源泉かけ流しでご提供しています。
肌にやさしい弱アルカリ性の湯は“美肌の湯”とも称され、心も体もやわらかく包み込みます。

露天風呂からは石狩平野ののどかな景色を望み、家族風呂やリラックスルーム、癒しのトリートメントも充実。
お食事やご宿泊も含め、心ゆくまでおくつろぎいただける空間をご用意しております。
日常から少し離れて、穏やかな時間をお過ごしください。

Googleマップでみる >

食事処

営業時間
定休日
メニュー

お知らせ

投稿されたお知らせがまだありません。

口コミ
0.0 ★★★★★ (0)

投稿された口コミがまだありません。

YUASOBIボーヤのつぶやき

こんにちは、YUASOBIボーヤです!
今回は、北海道当別町にある「ふとみ銘泉 万葉の湯」の貸切風呂をご紹介するよ。
札幌から電車で約45分、自然に囲まれた場所で、気の合う人たちとゆったり過ごせる温泉施設なんだ!

① 木のぬくもり感じる貸切風呂

貸切風呂は、木製の丸い浴槽が特徴で、手触りがやさしくて落ち着くんだって。
浴室のガラス戸を開けると、外の空気を感じながら入浴できる半露天風呂になるんだ。
小さな楓の木が植えられていて、和の雰囲気も楽しめるよ。
大人が3人ほど入れる広さで、気の合う人といっしょにゆったりできそうだね!

② 美肌の湯でお肌つるつる

ここの温泉は、弱アルカリ性の炭酸水素塩泉で、「美肌の湯」とも呼ばれているんだって。
お湯は茶色くて、しっとりと肌を包み込む感じがするらしいよ。
加温・循環濾過されているけど、気持ちよく湯浴みできるって評判なんだ。

③ 手ぶらで気軽に楽しめる

ふとみ銘泉 万葉の湯は、アメニティが豊富に用意されていて、タオルや浴衣も貸してくれるから、手ぶらで行っても大丈夫なんだ。
貸切風呂は事前予約が必要だけど、電話でも予約できるから安心だね!

札幌の近くで、自然を感じながらゆったり過ごせる「ふとみ銘泉 万葉の湯」。
木のぬくもりを感じる貸切風呂で、気の合う人と心も体もリフレッシュしてみてね!