茨城県
日帰りの家族風呂/貸切風呂/貸切温泉一覧【全6件】
茨城県のよく検索される市区町村
もっと見る茨城県のオススメ温泉地
-
筑波山温泉(1) 茨城県
茨城県のYUASOBIオススメ家族風呂
-
- 10:00〜21:00
- 入館料 平日 :一般980円/人 土日祝 :一般1,250円/人 特定日(正月・GW・お盆) :一般1,350円/人 平日 :子供600円/人 土日祝 :子供700円/人 ※貸切風呂に関しての料金は、要問い合わせ
- 閲覧数(4,419)
- 0.0 ★★★★★ (0)
海と温泉の贅沢コラボ♪プライベートな貸切風呂で、波音に包まれる極上のリラックスタイム。
-
- 10:00~19:00 ※最終受付:18:00
- 2,000円/45分 ※別途入浴料必要 大人1,100円(土日祝1,300円) 子供800円(土日祝1,000円) 幼児 500円(土日祝500円)
- 閲覧数(2,793)
内湯と露天を気分で満喫、やさしいお湯にそっととけこむ時間
-
- 11:00~20:00 ※最終受付:19:00
- 2,000円(税込)/時間 ※入館料別途必要 大人700円、小人400円、幼児無料
- 閲覧数(2,424)
充実設備とやさしいお湯で、ていねいに楽しむ温泉リゾート。
-
- 9:00~23:00 ※最終受付:22:00
- 【Aプラン:6部屋】 [2名様、60分]平日:5,500円、休日:6,500円、特別日:7,500円 [2名様、90分]平日:7,000円、休日:8,500円、特別日:10,000円 [2名様、120分]平日:8,500円、休日:10,500円、特別日:12,500円 [2名様、180分]平日:11,500円、休日:14,500円、特別日:17,500円 【Bプラン:2部屋】 [2名様、60分]平日:6,000円、休日:7,000円、特別日:8,000円 [2名様、90分]平日:7,500円、休日:9,000円、特別日:10,500円 [2名様、120分]平日:9,000円、休日:11,000円、特別日:13,000円 [2名様、180分]平日:12,000円、休日:15,000円、特別日:18,000円 ※人数追加料金(1名) 平日:2,000円、休日:2,500円、特別日:3,000円 ※30分延長料金 平日:1,500円、休日:2,000円、特別日:2,500円
- 閲覧数(2,786)
和モダン空間で過ごす特別な湯あみ。語らいにもぴったり。
-
- 11:00~15:00 18:00〜20:30 ※完全予約制
- 2,200円(税込)/45分 ※入浴料別途必要 1,100円(税込)/人
- 閲覧数(2,096)
海を眺めて、湯に浸かって。旅のリズムがゆっくり整う時間。
太平洋と湯けむりに包まれて。茨城で見つけたとっておきの湯処
茨城県は、首都圏からのアクセスが良く、自然や観光スポットも豊富なエリア。
海や山に囲まれたこの県では、日帰りで立ち寄れる貸切風呂が点在し、気軽にリフレッシュできます。
偕楽園や袋田の滝といった名所も多く、観光の合間に温泉を楽しむのもおすすめです。
水戸市・常総市など|観光と一緒に楽しめる貸切湯
茨城県内には水戸市、常総市、結城市、つくば市など、アクセス良好な地域に貸切風呂が点在。
偕楽園や鹿島神宮など、歴史ある観光地と組み合わせれば、ちょっとした旅行気分も味わえます。
梅や紅葉の名所、豊かな山海の幸もあり、四季折々の自然とともに湯を楽しめるのが魅力です。
北茨城市・大洗町|海と温泉に癒される時間
北茨城の五浦温泉や大洗町は、太平洋に面した景観と温泉の両方が楽しめるスポット。
大洗磯前神社や大洗マリンタワーなど観光地も多く、近くでは海鮮グルメも充実しています。
アルカリ性単純温泉やナトリウム-塩化物泉など、湯上がりに肌がつるんとする泉質が人気です。
県内各地|スーパー銭湯でも楽しめる貸切風呂
茨城県には貸切風呂を併設したスーパー銭湯も多く、小さな子どもや複数人でのんびり過ごしたい時にぴったり。
授乳室や休憩スペースなど設備が整っているところも多く、幅広い年代に支持されています。
地元の源泉を引いた浴槽や炭酸泉、ソルトサウナなどもあり、湯あみの楽しみが広がります。
観光と温泉のどちらも叶う、茨城の貸切湯旅
海、山、歴史、グルメ…あらゆる魅力が詰まった茨城県。
自分たちだけの空間でゆっくり過ごせる貸切風呂で、観光の合間にほっとひと息ついてみてはいかがでしょうか。
関東の都道府県

