三重県
日帰りの家族風呂/貸切風呂/貸切温泉一覧【全23件】
三重県のよく検索される市区町村
もっと見る三重県のオススメ温泉地
三重県のYUASOBIオススメ家族風呂
-
- 【大浴場 ご利用時間】 大浴場は9時~11時の1時間のみ清掃で、夜中早朝いつでもご利用いただけます。 【大浴場 外来入浴】※タオル類の貸出し有り 11:00~20:00受付(21:00終了) 入浴料金大人 2.200円(4歳~小学生)1.100円 【貸切風呂 3か所】 いずれも 2.200円(1部屋単位) 【家族風呂】※ご宿泊のお客様は、一回無料でご利用いただけます。 15時、16時、17時、18時、20時、21時、翌朝6時、7時、9時 日帰りのお客様は上記に追加して、11時、14時 1回40分間の利用でござます。
- 家族風呂(内風呂)、露天風呂各2,200円/40分、カラオケ付き露天風呂2,200円/60分 上記こちらは貸切料でございまして、 別途、大浴場入浴料を大人1名2,200円頂戴しております。(3歳以上のお子様は1,100円)
- 閲覧数(2,449)
- 0.0 ★★★★★ (0)
お湯がとろとろでビックリ!ずっと入ってたいくらいの貸切風呂だよ〜!
-
- 【家族風呂】 11:00~22:45 (毎時00分スタート)
- 3,300円/45分
- 閲覧数(1,942)
- 0.0 ★★★★★ (0)
川の音と虫の声がBGM♪山の中で、ちょっとだけ秘密の時間。
-
- 【家族風呂】15:00~22:00
- 3,300円/45分
- 閲覧数(1,294)
- 0.0 ★★★★★ (0)
海の音を聞きながら、貸切風呂でゆっくり過ごす。最高のひととき!
-
- 平日のみ利用可能 9:00~ ※最終受付17:00
- 3,000円/50分 ※2〜6名様まで利用可能 ※タオルは別途料金が必要
- 閲覧数(1,475)
-
- [平日] 10:00~21:00 [休前日・特定日] 10:00~15:00
- 大人1,500円(税込)/時間 小人1,000円(税込)/時間 ※延長の場合は、別途料金を頂戴いたします。
- 閲覧数(1,043)
-
- 12:00〜17:00 ※事前にお問い合わせください。
- 陶器露天風呂 :2,200円(定員2名、料金は2名様利用時) ひのき露天風呂:2,200円(定員2名、料金は2名様利用時) 岩露天風呂 :2,200円(定員3名、料金は2名様利用時、人数追加料金あり) 紀伊潮菊(キイシオギク):2,200円(定員6名、料金は2名様利用時、人数追加料金あり) 浜姫榊(ハマヒサカキ) :2,200円(定員4名、料金は2名様利用時、人数追加料金あり) ※人数追加料金:1,100円 ※タオルは販売、またはレンタル可能です。 ※利用時間は50分となります。
- 閲覧数(800)
-
- 10:00~14:00 ※予約制 ※繁忙期や混雑時は日帰り入浴をお断りする場合もございます。
- 1,500円/50分 ※料金は一人当たり ※タオル・バスタオル付き ※繁忙期や混雑時は日帰り入浴をお断りする場合もございます。
- 閲覧数(964)
-
-
三重県の家族風呂について
三重県は山も海も温泉も!家族で最高の思い出作り
紀伊半島の東側に位置する三重県。東海地方に属する県でありながら京都や奈良にも近く、歴史的な神社仏閣も多く残ります。三重県には湯の山温泉や長島温泉をはじめとする、約20の温泉地があります。山にも海にも恵まれた地形に湧く温泉地は、それぞれに個性的。
もっとも多い泉質は「熱の湯」「あったまりの湯」と呼ばれる塩化物泉で、単純泉や炭酸水塩泉、硫黄泉も楽しめます。
塩化物泉は海水より少し低いか同程度の塩分を含む温泉。温泉につかると塩分が毛穴をふさぎ汗の蒸発を防いでくれるため、保温力があり湯冷めしにくいのが特徴です。
炭酸水塩泉は、重曹を多く含む泉質で別名は「重曹泉」。アルカリ性成分の働きで肌がつるつる、スベスベに。「美人の湯」として女性からとくに人気の泉質です。
かつては江戸っ子の憧れであった「伊勢神宮」は、三重県を旅するならぜひ立ち寄りたい場所。
さまざまなメーカーの工場が立ち並び工業夜景が楽しめる「四日市工業地帯」、伊賀忍者に関する資料を集めた「伊賀流忍者博物館」など、三重県は見どころも多彩です。
三重県で登山を楽しんだあとは湯の山温泉でくつろいで
三重県北部、鈴鹿国定公園内にある「湯の山温泉」は、開湯1,300年の歴史が息づく温泉地です。高原植物や紅葉はもちろん、ニホンカモシカなど野生動物にも出会える大自然に抱かれた名湯。
北西エリアに位置することから、愛知や岐阜に限らず関西エリアからも多くの観光客が訪れます。
湯の山温泉は、温泉施設も多彩。御在所岳ロープウェイ山麓駅の目の前という好立地の温泉や絶品スイーツ&石窯パンも楽しめる温泉、「日本庭園×温泉」の非日常な空間が魅力の温泉など様々です。
そんな湯の山温泉の家族風呂は、好みのお風呂を選べる施設が多いのがうれしいポイント。
レトロ調と近代デザインなど個性豊かな6つの家族風呂から選べる施設や岩露天風呂とマイクロバブル付き内風呂から選べる家族風呂など選ぶ楽しさがあります。
湯の山温泉付近は、日帰りで楽しめる登山ルートが多いエリアです。登山と家族風呂、家族みんなで楽しめたら、きっと最高の思い出になりますね。
三重県の鳥羽温泉で伊勢湾の恵みを味わう
鳥羽駅周辺から海沿いに連なる小さな温泉地が「鳥羽温泉郷」。電車で名古屋から約1時間30分、大阪からも約2時間とアクセス抜群の温泉地です。伊勢志摩の海の幸をいただける温泉や伊勢湾の絶景を望める温泉、魚の解体ショーも楽しめる温泉、船でしか行けない秘境気分を味わえる温泉など、海沿いにある温泉地ならではの楽しみが盛りだくさん。
部屋の窓から魚釣りができる温泉もあり、家族みんなで過ごす特別な時間になること間違いなしです。
鳥羽温泉の家族風呂は、気軽に楽しめるのが特徴です。
露天風呂や大浴場、5つの家族風呂すべて日帰り料金のみで楽しめる施設や朝6時~夜12時まで好きなときに予約不要で楽しめる家族風呂など、心にもお財布にも優しい家族風呂がたくさん。
一人でも家族みんなでゆっくりも楽しめそうですね。
歴史的な観光とお風呂が楽しめる三重県で、是非日帰り旅行を楽しんでみてくださいね。
東海の都道府県

