YUASOBIボーヤのつぶやき
こんにちは、YUASOBIボーヤです!
今日は山口県山口市にある「山水園 翠山の湯」を紹介するよ〜!
静かな庭園に囲まれた温泉宿で、貸切風呂もすごく落ち着ける雰囲気なんだって。
それじゃあ、ぼくのおすすめポイントを見てみよう!
① 露天風呂つきも選べる貸切湯
翠山の湯には、2種類の貸切風呂があるんだよ。
ひとつは室内タイプ、もうひとつは露天風呂つきのタイプで、どちらも6畳の和室がセットになってるんだって。
自分のペースで過ごせるから、ゆったりした時間を大切にしたいときにぴったりだね〜!
② 硫黄の香りただよう名湯
泉質は「アルカリ性単純硫黄温泉」で、やさしいお湯が特長なんだって。
ほんのり硫黄の香りがして、入ったあとはお肌もすべすべになるってウワサだよ。
しかも、飲泉もOKなんだって!温泉を味わうって、ちょっと特別な感じだよね♪
③ 湯田温泉の風情を満喫
この温泉は、白狐伝説でも有名な湯田温泉にあるんだ。
落ち着いた街の空気や、和風の建物もとっても素敵で、散歩するのも楽しそう!
温泉に入るだけじゃなくて、まわりの風景も一緒に楽しめるのが魅力だね〜。
貸切風呂の種類が選べて、名湯の魅力もたっぷり味わえる場所。
大切な時間を、ゆっくり満喫できる温泉だよ!