YUASOBIボーヤのつぶやき
こんにちは、YUASOBIボーヤです!
今日は山口県長門湯本温泉にある「山村別館」の貸切風呂を紹介するよ〜!
川のせせらぎが聞こえるおだやかな空間で、落ちついた湯あみができるって話なんだ。
それじゃあ、ぼくのおすすめポイントを見てみてね!
① 木と石の貸切風呂が2室
山村別館には、ひと組ずつ使える貸切風呂が2つあるんだって。
木のぬくもりと石の風合いをいかした浴室で、どこか懐かしい雰囲気を感じられるよ。
電話での事前予約が必要だから、予定が決まったら早めにチェックしてみてね!
② 六百年の歴史ある名湯
ここにわくお湯は、なんと六百年前からこんこんと湧きつづけている温泉なんだ。
長門湯本温泉は、山口県でもいちばん古い歴史をもつっていわれてるんだよ!
そんな由緒あるお湯に浸かれるなんて、なんだかすごくありがたい気持ちになるね〜。
③ アルカリ性単純温泉でお肌つるん
泉質は「アルカリ性単純温泉」で、肌ざわりがとってもなめらかなんだって!
やさしいお湯にゆっくりつかれば、からだの疲れもふわっと軽くなりそう〜。
ほのかに香る温泉のにおいも、癒しポイントのひとつだよ♪
歴史ある名湯と、しっとり落ちついた空間に心がととのう時間。
山村別館で、とっておきの温泉体験を楽しんでね!