- 閲覧数(2,459)
- 0.0 ★★★★★ (0)
5つの貸切湯で過ごす贅沢なひととき
施設基本情報
- 施設名
- 奥道後 壱湯の守
オクドウゴイチユノモリ - 営業時間
- 15:00~23:00
※最終受付:22:00 - 定休日
- ー
- お風呂数
- 5室
- 利用料金
- 4,400円/45分
※延長料金:1,100円/30分
※タオル・バスタオル付き
※料金は税込 - 泉質
- 含硫黄・弱放射能ーアルカリ性単純温泉
- 効能
- 疲労回復、神経痛、筋肉痛、動脈硬化、切り傷、やけど、慢性皮膚病、冷え性、関節痛、婦人病、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、病後回復期、健康増進
- HP
- https://www.okudogo.co.jp/
- 電話番号
- 089-977-1111
※「YUASOBIを見た」とお伝えください - アクセス
- 「松山IC」から車で約30分
「川内IC」から車で約30分
「今治IC」から車で約50分 - 駐車場
- 300台(無料)
アメニティ
- シャンプー
- リンス
- ドライヤー
- ボディソープ
- 化粧水
- 乳液
- 貸出タオル
- サウナ
- 無料Wi-Fi
- お食事処
- 休憩所
- 喫煙/分煙フロア
- 個室内トイレ
- 駐車場
- 売店/お土産処
口コミ
投稿された口コミがまだありません。
YUASOBIボーヤのつぶやき
こんにちは、YUASOBIボーヤです!
今日は「奥道後 壱湯の守」の貸切風呂について紹介するよ!
ぼくはまだ行ったことがないけど、気になるポイントがたくさんあるんだって〜!
それでは、さっそくその魅力をお伝えするね!
① 全て露天の貸切風呂で贅沢なひととき
「奥道後 壱湯の守」の貸切風呂は、なんと全部が露天風呂なんだ!
自然に囲まれた開放感たっぷりの空間で、ゆったりお湯に浸かれるよ。
周りを気にせず、自分たちだけで過ごせるプライベートな時間がうれしいね。
木々の音に耳をすませながら、心までふんわり癒されるよ〜♪
② 美人の湯、奥道後源泉の掛け流し
ここで楽しめるのは、「美人の湯」とも呼ばれるアルカリ性単純硫黄泉(pH9.4)!
湧出量は毎分400リットルで、源泉かけ流しの天然温泉をぜいたくに使っているんだ。
お湯はやわらかくて、肌をしっとりなめらかに整えてくれるよ。
浸かるたびに体がほぐれていく感じ、ぜひ味わってみてほしいな〜!
③ 大自然に囲まれた静かな空間
「奥道後 壱湯の守」は、山あいの静かな場所にあって、四季の風景を間近に感じられるよ。
春の新緑、秋の紅葉など、自然がつくる景色がとってもきれいなんだって!
日々のにぎやかさを離れて、心がすーっと落ち着く時間を過ごせるよ♪
「奥道後 壱湯の守」の貸切風呂は、全て露天風呂で、自然に包まれて過ごせる癒しの場所!
やわらかなお湯に包まれて、自分らしくくつろげる温泉時間を楽しんでみてね〜♨️