• 閲覧数(2,429)
  • 0.0 ★★★★★ (0)
YUASOBIボーヤのキャッチコピー

木とゆずに包まれる源泉かけ流し。陶器の貸切内湯で癒し旅

施設基本情報

施設名
北川村温泉 ゆずの宿
キタガワムラオンセン ユズノヤド
営業時間
11:00~21:00 ※札止め:20:20
定休日
火曜日
お風呂数
1室
利用料金
入浴料:大人700円、子ども350円

※北川村民は村民パスポート持参料金が変わります。
泉質
ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉(低張性弱アルカリ性鉱泉)
効能
疲労回復、神経痛、高血圧、切り傷、冷え性、リウマチ、抹消循環障害、皮膚乾燥症、うつ状態、変形性関節症、腰痛症、五十肩、打撲、捻挫、運動麻痺における筋肉のこわばり、胃腸機能低下、糖尿病、軽い高コレステロール血症、軽い喘息または肺気腫、痔の痛み、自律神経不安定症、ストレスによる諸症状、病後回復期、健康増進
HP
https://www.yuzunoyado.net/
電話番号
0887-30-1526
※「YUASOBIを見た」とお伝えください
アクセス
「高知駅」から電車で約80分
駐車場
25台

アメニティ

  • シャンプー
  • リンス
  • ドライヤー
  • ボディソープ
  • 化粧水
  • 乳液
  • 貸出タオル
  • サウナ
  • 無料Wi-Fi
  • お食事処
  • 休憩所
  • 喫煙/分煙フロア
  • 個室内トイレ
  • 駐車場
  • 売店/お土産処
Googleマップでみる >

口コミ
0.0 ★★★★★ (0)

投稿された口コミがまだありません。

YUASOBIボーヤのつぶやき

こんにちは、YUASOBIボーヤです!

今日は高知県北川村にある「北川村温泉 ゆずの宿」の貸切風呂を紹介するよ〜!
のどかな山の中で、静かにお湯を楽しめる場所なんだ〜♪

① 信楽焼のまあるいおふろ

貸切風呂は、なんと信楽焼の陶器でできた浴槽なんだって!
まあるい形で見た目もかわいくて、お湯がじんわり体に沿ってくれるのが魅力なんだ〜。
浴室はコンパクトだけど落ち着いた雰囲気で、まわりを気にせずゆったりできるよ。
ぼくなら、この陶器のおふろに浮かんで空想しちゃいそう〜♪

② やさしさ感じる鉱泉のお湯

ここのお湯は「ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉」っていう泉質なんだ〜!
弱アルカリ性で、お肌がすべすべするって評判なんだって♪
加温されてるから冷たくなくて、じんわり芯からあったまるのがうれしいよね。
しっとりとした入り心地で、ぼくもぽかぽか気分になってみたいな〜!

③ 山の中の静かなひととき

北川村温泉は、山あいのしずかな場所にあるんだ。
近くには川も流れてて、自然の音を聞きながらおふろに入れるって最高!
貸切風呂は予約制だから、あわてず自分のペースで過ごせるのがいいね。
ぼくも、静かな山の中でゆったり気分になってみたいな〜!

「北川村温泉 ゆずの宿」は、落ち着いた浴室とやさしい泉質で、
のんびり過ごしたいときにぴったり!
ゆずの香りと自然の音がこころをとろけさせてくれるよ〜♪