YUASOBIボーヤのつぶやき
こんにちは、YUASOBIボーヤです!
今日は高知県北川村にある「北川村温泉 ゆずの宿」の貸切風呂を紹介するよ〜!
のどかな山の中で、静かにお湯を楽しめる場所なんだ〜♪
① 信楽焼のまあるいおふろ
貸切風呂は、なんと信楽焼の陶器でできた浴槽なんだって!
まあるい形で見た目もかわいくて、お湯がじんわり体に沿ってくれるのが魅力なんだ〜。
浴室はコンパクトだけど落ち着いた雰囲気で、まわりを気にせずゆったりできるよ。
ぼくなら、この陶器のおふろに浮かんで空想しちゃいそう〜♪
② やさしさ感じる鉱泉のお湯
ここのお湯は「ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉」っていう泉質なんだ〜!
弱アルカリ性で、お肌がすべすべするって評判なんだって♪
加温されてるから冷たくなくて、じんわり芯からあったまるのがうれしいよね。
しっとりとした入り心地で、ぼくもぽかぽか気分になってみたいな〜!
③ 山の中の静かなひととき
北川村温泉は、山あいのしずかな場所にあるんだ。
近くには川も流れてて、自然の音を聞きながらおふろに入れるって最高!
貸切風呂は予約制だから、あわてず自分のペースで過ごせるのがいいね。
ぼくも、静かな山の中でゆったり気分になってみたいな〜!
「北川村温泉 ゆずの宿」は、落ち着いた浴室とやさしい泉質で、
のんびり過ごしたいときにぴったり!
ゆずの香りと自然の音がこころをとろけさせてくれるよ〜♪