蔵造り宿で貸切湯。源泉100%湯原で肌にやさしい湯時間
- 閲覧数(636)
- 0.0 ★★★★★ (0) 口コミを書く
- シャンプー
- リンス
- ドライヤー
- ボディソープ
- 貸出タオル
- 岡山県真庭市湯原温泉144 [MAP]
- HP:http://www.yunokura.co.jp/history.html
- Tel:0867-62-2016
施設基本情報
- 施設名
- 湯の蔵 つるや
ユノクラ ツルヤ - 営業時間
- 15:00〜20:00
- 定休日
- ー
- お風呂数
- ー
- 利用料金
- 3000円/45分
※予約不可 - 泉質
- 単純温泉、アルカリ性単純泉(低張性アルカリ性高温泉)
- 効能
- 疲労回復、神経痛、筋肉痛、冷え性、関節痛、健康増進、痔疾、慢性消化器病など
- HP
- http://www.yunokura.co.jp/history.html
- 電話番号
- 0867-62-2016
※「YUASOBIを見た」とお伝えください - アクセス
- 岡山空港より車で約70分
- 駐車場
- 有
口コミ
投稿された口コミがまだありません。
YUASOBIボーヤのつぶやき
こんにちは、YUASOBIボーヤです!
今日は、岡山県真庭市にある「旅館 湯の蔵 つるや」を紹介するよ!
静かな蔵の宿で、ゆったり天然湯に包まれるっていいね〜♪
① 森羅万象の貸切湯「幕湯」
湯の蔵 つるやでは、檜づくりの室内貸切風呂「幕湯」を45分間楽しめるよ。
予約不要だから、ふと立ち寄ってプライベート湯を満喫できるのが嬉しいポイント!
「誰にも気遣わず、ただ湯を楽しむ」って時間、いいよね〜。
② 源泉100%かけ流しのしっとり湯
ここのお湯は、湯原温泉の湯元から直接引いた源泉100%かけ流し。
肌ざわりがなめらかで「しっとり湯」として評判なんだって。
湯上がりには、肌がやわらかくなって「体も心も温まったな〜」って感じられそう。
③ 造り酒屋の蔵を活かした空間
元は造り酒屋の蔵を改装した宿で、白壁と瓦屋根の和風建築。
館内に一歩入れば、和の趣にモダンなひと工夫が加わった空間が広がってるんだ。
その落ち着いた雰囲気で、大切な人と静かに過ごす時間にぴったりだよね。
貸切湯でゆったり、お湯でほっと、蔵の宿で和む。
湯の蔵 つるや、ぼくもすごく行ってみたくなった〜♨️✨
「今日こそ、旅に出よう!」って気分を誘ってくれる場所だね。
アメニティ
- シャンプー
- リンス
- ドライヤー
- ボディソープ
- 化粧水
- 乳液
- 貸出タオル
- サウナ
- 無料Wi-Fi
- お食事処
- 休憩所
- 喫煙/分煙フロア
- 個室内トイレ
- 駐車場
- 売店/お土産処
