鳥取県日帰りの家族風呂/貸切風呂/貸切温泉【全28件】
都道府県
市区町村 温泉地
こだわり条件
並び替え
鳥取県のYUASOBIオススメ家族風呂
-
- 16:00〜22:45 ※事前予約が必要。
- 2,750円(税込)/45分 ※5名様まで利用可能。
- 閲覧数(3,189)
-
- 受付:10:30~13:00
- 50分/2,200円+入浴料 (受付 10:30~13:00)
- 閲覧数(982)
-
- 15:00~24:00(受付は23:00まで) ※事前予約は承っておりません。ご利用当日の受付けになります
- 45分 / 2,200円(税込)
- 閲覧数(789)
鳥取砂丘のあとにひと休み。癒しの貸切温泉スポット
鳥取県といえば「鳥取砂丘」のイメージが強いですが、実は温泉も豊富な県です。
県内には約50軒の家族風呂が点在し、海沿いや山間部など自然の中でゆったりと貸切湯が楽しめます。
絶景が広がる「皆生温泉」、ラドンを含む「三朝温泉」、神話にまつわる「浜村温泉」など、多彩な湯どころが集まっています。
皆生温泉(米子市)|日本海とともに楽しむ絶景の湯
鳥取県西部、米子市に位置する皆生温泉は、日本海に面した温泉地。
潮風を感じるロケーションと豊富な塩化物泉が魅力で、湯冷めしにくく、保温効果の高い美肌の湯として人気です。
海を眺めながら過ごせる貸切風呂もあり、夕景とともにリラックスできる癒しのひとときを楽しめます。
三朝温泉(三朝町)|ラジウム泉で免疫力アップ
中部にある三朝町の三朝温泉は、世界的にも珍しい高濃度のラドンを含む放射能泉(ラジウム泉)が湧く名湯。
免疫力の向上や自然治癒力の活性化を目的に、湯治に訪れる人も多いエリアです。
1組ごとに利用できる家族風呂もあり、身体にやさしい温泉をプライベートに楽しめます。
浜村温泉(鳥取市)|神話の地に湧く、なめらかな湯
鳥取市にある浜村温泉は、「因幡の白うさぎ」伝説にも登場する、神話に縁のある温泉地。
泉質はナトリウム・カルシウム塩化物泉で、しっとりと肌になじむ美肌の湯として地元でも親しまれています。
温泉街には貸切風呂を備えた施設もあり、観光と合わせて気軽に立ち寄れるのが魅力です。
温泉・海・絶景を一度に楽しめる、鳥取の貸切湯旅
鳥取県には、家族風呂で楽しめる温泉地が多数存在します。
美肌の湯と絶景、そして旬の海の幸まで、旅の楽しみが一つの場所に集まっているのが魅力です。
温泉でゆったり過ごしながら、特別な一日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
中国・四国の都道府県
鳥取県のよく検索される市区町村
もっと見る鳥取県のオススメ温泉地

