YUASOBIボーヤのつぶやき
こんにちは、YUASOBIボーヤです!
今日は、北海道鹿追町の山奥にある秘湯「然別峡 かんの温泉」の貸切風呂を紹介するよ!
大自然に囲まれた静かな場所で、特別な時間を過ごせるんだ〜♪
① 山の中の秘湯でのんびり
かんの温泉は、北海道の山奥にある秘湯で、自然に囲まれた静かな場所にあるんだ。
周りにはエゾシカが現れることもあるんだって!
温泉は源泉かけ流しで、加水や加温をしていないんだ。
お湯はとろとろで、肌がすべすべになるって評判だよ。
ちいさな子と一緒でも入りやすいし、気の合う人と来るのもぴったりだね!
② 多彩な湯船で湯めぐり気分
かんの温泉には、13の源泉から11の湯船があるんだって!
それぞれのお風呂には、アイヌ語の名前がついていて、雰囲気も違うんだ。
たとえば、「波切の湯」は石造りの丸い浴槽で、化粧水のようなとろとろのお湯が特徴なんだって。
他にも、足元からお湯が湧き出る「イコロ・ボッカの湯」など、珍しいお風呂がたくさんあるよ。
にぎやかに楽しみたい時にもぴったりの場所だと思うな!
③ 貸切露天風呂でプライベートな時間
「幾稲鳴滝の湯」は、かんの温泉で唯一の貸切露天風呂なんだ。
くり抜いたイチイの木を浴槽にしていて、渓流の音を聞きながら入浴できるんだって。
お湯は少し濁った色で、自然の中でリフレッシュできるよ。
大切な人とゆっくり過ごすのにぴったりの空間だね!
大自然の中で、源泉かけ流しの温泉を楽しめる「然別峡 かんの温泉」。
ちいさな子と一緒でも、大切な人とでも、思い出に残るひとときが過ごせるよ!