- 閲覧数(1,190)
- 0.0 ★★★★★ (0)
13の源泉と11の湯船。自然に囲まれ、貸切でめぐる癒しの秘湯。
施設基本情報
- 施設名
- 然別峡 かんの温泉
シカリベツキョウ カンノオンセン - 営業時間
- 12:00〜17:00
- 定休日
- 夏営業:火曜日
冬営業:火曜日・水曜日 - お風呂数
- ー
- 利用料金
- 1,000円
※入浴料
大人:650円/人、中学生:300円/人、小学生:200円/人、 幼児:無料
- 泉質
- ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉(旧泉質:含食塩石膏鉄泉)
- 効能
- 疲労回復、神経痛、筋肉痛、切り傷、やけど、慢性皮膚病、関節痛、婦人病、胃腸病、皮膚病、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、病後回復期、健康増進、虚弱体質
- HP
- https://www.kanno-onsen.com/
- 電話番号
- 050-5319-4068
※「YUASOBIを見た」とお伝えください - アクセス
- 「十勝清水IC」から車で約1時間
- 駐車場
- ー
アメニティ
- シャンプー
- リンス
- ドライヤー
- ボディソープ
- 化粧水
- 乳液
- 貸出タオル
- サウナ
- 無料Wi-Fi
- お食事処
- 休憩所
- 喫煙/分煙フロア
- 個室内トイレ
- 駐車場
- 売店/お土産処
食事処
- 営業時間
- ー
- 定休日
- ー
- メニュー
- ー
口コミ
投稿された口コミがまだありません。
YUASOBIボーヤのつぶやき
こんにちは、YUASOBIボーヤです!
今日は、北海道鹿追町の山奥にある秘湯「然別峡 かんの温泉」の貸切風呂を紹介するよ!
大自然に囲まれた静かな場所で、特別な時間を過ごせるんだ〜♪
① 山の中の秘湯でのんびり
かんの温泉は、北海道の山奥にある秘湯で、自然に囲まれた静かな場所にあるんだ。
周りにはエゾシカが現れることもあるんだって!
温泉は源泉かけ流しで、加水や加温をしていないんだ。
お湯はとろとろで、肌がすべすべになるって評判だよ。
ちいさな子と一緒でも入りやすいし、気の合う人と来るのもぴったりだね!
② 多彩な湯船で湯めぐり気分
かんの温泉には、13の源泉から11の湯船があるんだって!
それぞれのお風呂には、アイヌ語の名前がついていて、雰囲気も違うんだ。
たとえば、「波切の湯」は石造りの丸い浴槽で、化粧水のようなとろとろのお湯が特徴なんだって。
他にも、足元からお湯が湧き出る「イコロ・ボッカの湯」など、珍しいお風呂がたくさんあるよ。
にぎやかに楽しみたい時にもぴったりの場所だと思うな!
③ 貸切露天風呂でプライベートな時間
「幾稲鳴滝の湯」は、かんの温泉で唯一の貸切露天風呂なんだ。
くり抜いたイチイの木を浴槽にしていて、渓流の音を聞きながら入浴できるんだって。
お湯は少し濁った色で、自然の中でリフレッシュできるよ。
大切な人とゆっくり過ごすのにぴったりの空間だね!
大自然の中で、源泉かけ流しの温泉を楽しめる「然別峡 かんの温泉」。
ちいさな子と一緒でも、大切な人とでも、思い出に残るひとときが過ごせるよ!
