北海道・東北
日帰りの家族風呂/貸切風呂/貸切温泉一覧【全205件】
北海道・東北の都道府県
北海道・東北のオススメ温泉地
-
登別温泉(3) 北海道
-
花巻温泉郷(3) 岩手県
-
秋保温泉郷(3) 宮城県
-
大鰐温泉(3) 青森県
-
小野川温泉(3) 山形県
-
赤倉温泉(3) 山形県
-
十勝川温泉(2) 北海道
-
湯の川温泉(2) 北海道
-
洞爺湖温泉(2) 北海道
-
湯瀬温泉(2) 秋田県
-
高湯温泉(2) 福島県
-
つなぎ温泉(2) 岩手県
-
小安峡温泉(2) 秋田県
-
乳頭温泉郷(2) 秋田県
-
磐梯熱海温泉(2) 福島県
-
土湯温泉(2) 福島県
-
鶯宿温泉(2) 岩手県
-
平賀温泉(2) 青森県
-
層雲峡温泉(2) 北海道
-
湯田温泉峡(1) 岩手県
-
小原温泉(1) 宮城県
-
会津東山温泉(1) 福島県
-
岳温泉(1) 福島県
-
飯坂温泉(1) 福島県
-
十和田湖温泉(1) 青森県
-
湯野浜温泉(1) 山形県
-
肘折温泉(1) 山形県
-
水沢温泉(1) 秋田県
-
鎌先温泉(1) 宮城県
-
黒石温泉(1) 青森県
-
湯段温泉(1) 青森県
-
ニセコ温泉(1) 北海道
北海道・東北のYUASOBIオススメ家族風呂
-
- 10:00 –〜22:00(20:30 最終入浴受付) ※電話にて要予約
- ◉90分 大人(高校生以上) 3,000円 小人(小・中学生)1,500円 幼児(無料) 大人最大3~4名様程度でご利用いただけます。
- 閲覧数(209)
木の香漂う貸切湯で、ふたりだけのサウナ&景観リトリート
-
- 5:00~22:00
- 1,400円/時間
- 閲覧数(1,317)
ぽかぽか湯に癒されて、心ほどけるやさしい空間。
-
- 9:00~21:00 ※要予約
- 1,200円/時間
- 閲覧数(1,123)
誰にも気をつかわず、しっかり深呼吸できるお湯の空間。
-
- [家族風呂] 5:00~ ※最終受付:20:30 [貸切風呂] 9:00~ ※最終受付:19:30
- ・家族風呂 [パイン・いちご・ルリ] 90分 1,860円 60分 1,540円 ※延長料金:620円/30分 [笹・赤鉄] 90分 2,160円 60分 1,740円 ※延長料金:720円/30分 ※前日予約可能 ※60分利用の際は、平日17時前となります。 ※シャンプーリンス等はございません。 ・貸切風呂 [Le sauna -ルソーナ-半露天風呂付貸切サウナ(ロウリュサウナ)] 3,600円/90分 ※延長料金:1,200円/30分 ※追加料金:4名以上ご利用の場合は、1名につき1,200円追加、小学生600円、乳幼児無料 [Grand -グラン-半露天風呂付貸切風呂・貸切サウナ(遠赤外線サウナ)] お部屋代 :3,000円/90分 +1,400円/人 ※延長料金:700円/30分(1名ごと) [Grand -グラン-半露天風呂付貸切風呂] 3,000円/90分 ※延長料金:1,000円/30分 ※追加料金:5名以上ご利用の場合は、1名につき700円追加、乳幼児無料
- 閲覧数(2,204)
まろやかなお湯と風の音。自然のなかで深呼吸。
-
- 13:45~23:30 ※最終受付22:30 ※予約制
- 平日 :1,700円/時間 土日祝:2,000円/時間 予約制
- 閲覧数(1,360)
源泉かけ流しの湯と、心をほぐす静かなひととき。
-
- 11:00〜16:00 ※最終入浴時間:17:00まで ※清掃の際は受付ができないため、お問い合わせをお願いいたします。
- 2,000円(込)/45分 ※毎時0分〜45分 ※別途入浴料必要 大人:1,000円、お子様:600円
- 閲覧数(3,192)
海の香りと風を感じながら、源泉掛け流しでリラックス
-
- 11:00~・14:00~・17:00~ 事前予約
- 4200円/60分 障害者手帳をお持ちの方 2500円/60分 ※障がい者手帳をお持ちの方は、必ず障がい者手帳をお持ちください。手帳のコピーや写真、アプリケーション等は割引の対象外となります。 ※2名様まで上記料金でご入浴いただけます。1名様追加ごとに入浴料を別途頂戴いたします。 入浴料 平日 大人 850円/ 中学生 600円/ 小人 400円 土日・祝日 大人 950円/ 中学生 700円/ 小人 500円 ※GW・お盆・年末年始などの特別期間については土日祝料金
- 閲覧数(424)
開放感たっぷりの貸切湯。自然に癒される、日帰りのごほうび。
-
- 10:00〜21:30 ※最終受付 21:00
- 大人 480円 中人 160円 小人 90円
- 閲覧数(357)
北海道・東北のよく検索される市区町村
もっと見る北海道・東北の都道府県
北海道・東北の大自然と家族風呂でリフレッシュ旅
北海道・東北地方は、大自然と温泉文化のどちらも満喫できる人気観光エリアです。
富良野や松島、奥入瀬渓流といった絶景スポットを巡ったあと、日帰りで立ち寄れる貸切風呂に浸かれば、旅の疲れもすっきり。
各地にアクセスの良い温泉地が点在しており、気軽にプライベートなひとときを楽しめます。
📍 登別温泉(北海道登別市)|泉質のテーマパーク
泉質は硫黄泉をはじめとした多種多様な天然温泉で、「温泉のデパート」とも呼ばれています。
支笏洞爺国立公園に近く、豊かな自然や観光とセットで楽しめる立地が魅力。
日帰りで利用できる貸切風呂もあり、リラックスした時間を過ごしたい時にぴったりです。
📍 蔵王温泉(山形県山形市)|四季とともに味わう強酸性の湯
泉質は酸性硫黄泉で、殺菌作用と美肌効果に優れた名湯として知られています。
スキーリゾートや樹氷など、季節の魅力が豊富で、観光と組み合わせて楽しめるのが特徴。
自然の中に佇む貸切風呂では、心も体もスッと軽くなるような癒しのひとときが待っています。
📍 秋保温泉郷(宮城県仙台市)|自然に囲まれた癒しの湯
泉質はナトリウム-塩化物泉で、保温性が高く冷え性や疲労回復に効果的です。
仙台市中心部から車で30分ほどと好アクセスで、観光とセットで訪れやすい点もポイント。
自然の景色を眺めながら、落ち着いた貸切風呂でのんびり過ごす時間は、日常を忘れさせてくれます。
その他の注目温泉地|まだまだある魅力スポット
函館の湯の川温泉は空港からのアクセスが良く、観光後の立ち寄り湯として人気です。
帯広エリアの十勝川温泉では、モール泉と呼ばれる植物性の美肌湯が楽しめます。
また、蔵王温泉(山形)や鳴子温泉郷(宮城)なども、四季折々の自然とともに日帰りの貸切湯を満喫できるエリアとしておすすめです。
観光も癒しも両方叶える、北海道・東北の貸切風呂
周囲を気にせず過ごせる安心感や静けさが、貸切風呂のいちばんの魅力。
北海道・東北の旅では、観光と温泉を組み合わせて、心も体も満たされるひとときを味わってみてはいかがでしょうか。

