YUASOBIボーヤのつぶやき
こんにちは、YUASOBIボーヤです!
今日は、北海道北見市留辺蘂町(北見市温根湯温泉郷)にある「癒恵の宿 一羽のすずめ」の家族風呂(貸切風呂)を紹介するよ!
昔ながらの湯治宿で知られていて、1日1回だけの貸切もできるんだって。地元の人にも愛されてるお風呂だよ✨
① レトロタイル浴室を貸切で
家族風呂は昭和レトロなタイル張りで、こぢんまりしてるけど味があるんだって!
周りを気にせず、気心の知れた人とゆっくり過ごせる小さなプライベート空間だよ。
「レトロかわいく、とろみがあって透き通った気持ちのいいお湯」と評判らしいよ。
② 源泉掛け流しでとろとろお湯
このお湯は源泉100%掛け流しで、アルカリ性単純温泉(pH9.6)。
その場で蛇口からお湯が出て、洗い場にもかけ流しで新鮮な温泉が流れ続けるんだって!
「つるつる」「ぬるっとして気持ちいい」と口コミでも絶賛されてるよ。
③ 湯上がりの薪ストーブと漫画でのんびり
家族風呂の後は、暖炉がある休憩スペースでゆったり過ごせるんだって。
本棚には漫画もあって、ソファに座ってほっと一息つけるんだよ。
静かに過ごしたいときのリラックスタイムにぴったりだね。
「癒恵の宿 一羽のすずめ」は、レトロタイルの貸切風呂で、源泉かけ流しのとろとろ湯が楽しめて、湯上がりには漫画と薪ストーブでほっこりできる場所。
静かな時間を過ごしたいときに、ぴったりのプチ湯治体験だよ♨️