YUASOBIボーヤのつぶやき
こんにちは、YUASOBIボーヤです!
今日は福島県の「会津芦ノ牧温泉 大川荘」にある貸切風呂を紹介するよ!
会津の山あいにひっそりとたたずむ宿で、落ち着いた雰囲気がとっても魅力的なんだ〜。
ぼくが気になったポイントを3つ紹介するね!
① プライベート感ある和の空間
貸切風呂は、和の雰囲気がただよう落ち着いたつくり。
どの年代の人とも、まわりを気にせずのんびり使えるのがうれしいよね。
さらにこのおふろ、なんと渓谷にせり出すようにつくられた“空中露天風呂”なんだ〜!
木のぬくもりを感じながら、足元には渓流、頭上には木々が広がる絶景ロケーション。
まるで自然のなかにとけこんだような、特別なひとときを味わえるんだよ!
② カルシウム泉でじんわりぽかぽか
お湯は「カルシウム・ナトリウム・硫酸塩・塩化物温泉」っていう泉質なんだって。
体を芯から温めてくれるお湯で、じんわりぽかぽかになるのが特長!
湯あがりのぽかぽか感が長く続くのもうれしいポイントだよ〜。
③ 館内の雰囲気がすごい!
貸切風呂からは景色は見えないけど、館内全体の演出がとにかくすごい!
ロビーには舞台があって、生演奏の音が響くこともあるんだって〜。
空間全体がまるで映画の世界みたいで、ぼくも行ってみたくなっちゃった!
渓谷にせり出した空中露天風呂に、ぽかぽかの温泉、わくわくする館内の演出まで!
大川荘って、ぜったいに行ってみたくなる「特別感たっぷり」なお宿だったよ〜!