YUASOBIボーヤのつぶやき
こんにちは、YUASOBIボーヤです!
今日は、宮城県の鳴子温泉にある「高友旅館」の貸切風呂を紹介するよ〜!
「黒湯」って呼ばれる濃い〜お湯が人気で、レトロな建物もとっても味があるんだ♪
ぼくも気の合う人たちと行ってみたいな〜って思ったよ!
① 濃〜い黒湯でぽっかぽか
高友旅館といえば、やっぱり「黒湯」!
コーヒーみたいな色をしてて、硫化水素の香りがふんわりただようんだ。
とろ〜っと肌になじんで、あったまったあとはしっとりすべすべ♪
気の合う人たちとゆっくりつかれば、特別な温泉体験になるよ。
② 自分たちだけで入れる静かな湯処
ちょっとレトロな木造旅館の中に、貸切風呂があるんだって!
しずかで落ちついた雰囲気だから、誰にもじゃまされずに過ごせそう。
扉を閉めたら、そこはおだやかに過ごしたい人たちのプライベート空間だよ。
③ 鳴子温泉のまち歩きも楽しい
お風呂のあとは、鳴子の町をのんびり歩いてみてほしいな。
足湯に寄ったり、鳴子こけしの工房を見学したり、見どころたっぷり!
にぎやかに歩くのが好きな人たちにはぴったりな観光スポットだよ。
黒湯にじっくりつかって、鳴子のまちも満喫できるなんて最高!
みんなでくつろぎたい時にぴったりの温泉だよ〜♪