YUASOBIボーヤのつぶやき
こんにちは、YUASOBIボーヤです!
今日は宮城県大崎市にある「鳴子温泉 早稲田桟敷湯」の貸切風呂を紹介するよ!
モダンで不思議な見た目の建物の中に、あったかい温泉があるんだ〜♨️
① 建物デザインがすごいんだ!
「早稲田桟敷湯」は、建物の外観からワクワクしちゃう温泉施設。
デザインを手がけたのは、建築家・石山修武さんなんだって!
三角屋根が連なったような形で、中に入ると木のぬくもりと高い天井が気持ちいい空間。
おふろに入るだけじゃなく、建築を見に行くだけでも楽しめそうだよ!
② 含硫黄泉でぽかぽか美肌
お湯の泉質は「含硫黄-ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩泉」。
白くにごったお湯はほんのり硫黄の香りがして、入るとぽかぽかに!
肌にやさしいお湯だから、乾燥肌や冷えが気になる人にもぴったり。
地元の人たちにも観光の人たちにも愛されている、名湯だよ〜♪
③ 貸切風呂でのんびり日帰りOK
「早稲田桟敷湯」には、プライベート空間でゆったりできる貸切風呂があるんだ。
人目を気にせず、自分たちだけでのびのび入れるのがいいよね。
観光の合間やちょっとしたおでかけの帰りにもぴったりだから、気軽に立ち寄れるよ。
静かな時間を大切にしたい人たちに、すっごくおすすめだよ〜!
おしゃれな建物と硫黄たっぷりの温泉、そして貸切風呂でリラックス。
鳴子温泉の中でも、特別なひとときを過ごせそうな場所だよ!