長野県の家族風呂一覧

おすすめ風呂ボタン背景

長野県の家族風呂一覧

ホテル紅や

icon
長野県諏訪市湖岸通り2丁目8−9
ユニバーサルSPA:10:00~19:00(※最終受付19:00)
檜の浴槽『木の香り』:11:00~20:00(※最終受付20:00)
陶器の浴槽『陶器の温もり』:10:00~20:00(※最終受付19:00)
※事前予約をお願いいたします。
ユニバーサルデザインSPA:5,000円/60分
ひのき浴槽・陶器浴槽:3,850円/60分
0266-57-1120
詳細情報はこちら

ジャンル検索

長野県の湯あそびオススメ温泉地

長野県の家族風呂情報

温泉地だらけな長野県の家族風呂・貸切風呂

長野県は国土交通省のデータによると温泉地が215ヶ所もある“温泉県”な一面もあります。こと甲信越地方の人気温泉地ランキングでは上位を長野県の温泉が占めていることも少なくありません。そして家族風呂・貸切風呂の数も約115ヶ所とかなり豊富です。
温泉地やエリアごとの家族風呂・貸切風呂の数は不明ですが、特に大手旅行・宿泊サイトからの評価の高い温泉たちをご紹介していきます。湯治場とされていた温泉も多く、山間にひそかに佇む歴史ある名湯たちをぜひ体験してみてください。

健康に良い秘湯、白骨(しらほね)温泉

800年以上昔、鎌倉時代に湧出したと言われている白骨温泉は古くから文人墨客に愛されており、明治~昭和の小説家中里介山の小説「大菩薩峠」にもこの温泉は登場します。温泉の成分が付着した湯船が白い骨の様に見えるところから「白骨温泉」と呼ばれ、現在でもその呼び名が使われているそうです。
湯口では無色透明ですが空気に触れると白く濁る単純硫化水素の湯で、昔から三日入れば三年は風邪をひかないと言われています。温泉周辺の炭酸カルシウムが堆積してできた独特の情景は「日本温泉地域自然資産」となっており、地元民にも愛されています。

歴史的エピソードもたくさんの蓼科温泉

京都の清水寺の建立に携わった平安時代の武将坂上田村麻呂が発見したとされ、更に親湯は「武田信玄の隠し湯」としても有名であり、自然に囲まれていながらも遥か昔から温泉保養地として栄えています。現在も近辺には美術館やゴルフ場などが揃ったリゾート地として多くの人が訪れています。
泉質はほとんどが酸性で、中にはPH2.9と強酸性のお湯もあります。殺菌力に優れており切り傷や擦り傷、皮膚病その他多くの効能がある数種類の温泉が点在しているのも特徴です。武田軍の騎馬隊も傷を癒した温泉でゆっくり寛いでみませんか?

湯治場としてにぎわっていた野沢温泉

野沢菜の発祥の地としても有名な、700年以上前から賑わう湯治場です。泉質と効能が多種多様な13の外湯が温泉街のあちこちに点在しており、すべて無料で楽しめるのも大きな魅力のひとつです。“湯仲間”という制度によって街に守られてきたかけ流しのお湯は今でも地元民の生活・憩いの場であり、観光客も利用できます。
天然記念物の「麻釜」で山菜を茹でる光景は野沢温泉ならではの隠れた名物となっています。近隣にはスキー場も多く、冬にはウィンタースポーツ盛んな長野らしい景色も楽しむことが出来ます。