神奈川県箱根温泉
日帰りの家族風呂/貸切風呂/貸切温泉一覧【全19件】
神奈川県箱根温泉のYUASOBIオススメ家族風呂
-
- 10:30〜17:00(最終受付16:00) プランによって利用時間が変わります。
- 温泉+昼食+休憩(大広間) ・5,500円(込)/人 ・7,700円(込)/人 温泉+昼食+休憩(個室) ・10,450円(込)/人(4名様利用時) ・11,000円(込)/人(3名様利用時) ・11,550円(込)/人(2名様利用時) ※貸切風呂利用の際は別途料金必要:2,750円/45分
- 閲覧数(1,526)
- 0.0 ★★★★★ (0)
静けさに包まれる、数寄屋の湯。心ほどける箱根時間。
-
- 平日:10時〜20時(最終受付19時) 土休日:10時〜21時(最終受付20時)
- 【壱ノ巻A:7部屋、2名様まで利用可能】 平日 :9,400円/2時間 土日祝:10,400円/2時間 ※延長料金:平日 :2,350円/30分ごと 土日祝:2,600円/30分ごと 【弐ノ巻:8部屋、4名様まで利用可能】 平日 :11,400円/2時間 土日祝:12,400円/2時間 ※延長料金:平日 :2,850円/30分ごと 土日祝:3,100円/30分ごと 【参ノ巻:4部屋、4名様まで利用可能】 平日 :13,400円/2時間 土日祝:14,400円/2時間 ※延長料金:平日 :3,350円/30分ごと 土日祝:3,600円/30分ごと ※GW・夏期シーズン・年末年始は休日料金の適用となります。 ※表示価格は消費税と入湯税を含むお支払い金額です。 ※タオル、各種アメニティ、浴衣(参ノ巻のみ)をご用意しております。
- 閲覧数(4,268)
- 0.0 ★★★★★ (0)
古民家風の貸切湯で、箱根の森と静けさをひとりじめ
-
- 11:00~20:00 ※最終入場 19:30
- 【貸切風呂くつろぎ(2名様向け)】 11:00〜12:30 5,000円(税込)〜 13:00〜15:00 15:30〜17:30 18:00〜20:00 7,000円(税込)〜 【貸切風呂ゆとり(4名様向け)】 11:00〜12:30 7,000円(税込)〜 13:00〜15:00 15:30〜17:30 18:00〜20:00 10,000円(税込)〜 【別邸やすらぎ 壱〜参の湯】 11:00〜12:30 7,000円(税込)〜 13:00〜15:00 15:30〜17:30 18:00〜20:00 10,000円(税込)〜 【別邸やすらぎ 肆の湯、伍の湯、陸の湯(バリアフリー) 】 11:00〜13:00 10,000円(税込)〜 13:30〜15:30 16:00〜18:00 18:30〜20:00 7,000円(税込)〜
- 閲覧数(1,265)
- 0.0 ★★★★★ (0)
遊びも温泉も満喫!みんなで過ごすリゾート気分の休日。
-
- [貸切風呂A] ①12:00~ ②13:00~ ③14:00~ ④15:00~ ⑤16:00~ ⑥17:00~ ⑦18:00~ ⑧19:00~ ⑨20:00~ ⑩21:00~ ⑪8:00~ [貸切風呂B] ①12:30~ ②13:30~ ③14:30~ ④15:30~ ⑤16:30~ ⑥17:30~ ⑦18:30~ ⑧19:30~ ⑨20:30~ ⑩7:30~ ⑪8:30~ ※フロントにて当日受付のみ可能。
- 3,300円/45分 ※フロントにて当日受付のみ可能。
- 閲覧数(1,299)
6本の源泉と庭園の絶景。箱根で味わう贅沢な湯時間。
-
- 12:00〜18:00(要予約)
- 3,000/90分(お一人ご利用時)
- 閲覧数(1,174)
-
- ー
- 全ての温泉が貸切可能となります。 日帰り料金は700円となります。
- 閲覧数(1,231)
-
- 11:00〜15:00 ※ご来館後に空いていればご利用いただけます。
- 大人1,500円、小人1,000円、幼児500円/50分 ※料金は税込となっております。 ※ご来館後に空いていればご利用いただけます。
- 閲覧数(701)
竹垣に囲まれた貸切湯で、家族だけの癒しのひとときを。
-
- 11:00~翌朝7:00
- 2,200円/60分 ※入館料別途必要 大人2,730円(+入湯税50円)、小学生1,320円、幼児990円 ※入館料にはタオル、館内着つき。
- 閲覧数(764)
自然を感じる貸切湯で、みんなで心リフレッシュしよう!
神奈川県のオススメ温泉地
神奈川県のよく検索される市区町村
もっと見る関東の都道府県
神奈川県 箱根温泉の魅力
家族風呂も楽しめる!「箱根温泉」
歴史ある「箱根温泉」も家族風呂が楽しめる施設があります。大きな半露天風呂から渓流を見下ろすリッチなバリアフリータイプや、浴槽タイプが岩風呂、石造り、檜づくり、陶器など19種類もそろっているところ、女性にうれしい高級アメニティがそろっているなど、特別感を感じる家族風呂も魅力的です。
また、ファミリーにうれしいキッズ用のシャンプーハットやお風呂椅子の準備があるところ、冷暖房完備の休憩室が備わっている家族風呂もあります。
ユニークなところは湯口が急須をモチーフにしているもの、遊び心がある木製ブランコが設置されている家族風呂も。
ランチとセットや夕食とセットなどお食事が楽しめるプランもあり、充実した時間が過ごせそうです。
お値段は1時間あたり4,500円~7,000円程度。
利用人数や曜日、時間によって値段が異なるところもありますので、事前に必ず確認して予約するようにしましょう。
大浴場も見逃せないお湯がそろっています。
寝湯や打たせ湯、ジャグジーなど多彩なお湯が楽しめるところや、本格的なフィンランドサウナを楽しめるなど、リフレッシュにピッタリ!
宿場町として栄えた神奈川県「箱根温泉」
江戸時代の初期から東海道五十三次の十一番目の宿場町として栄えた箱根。名所旧跡や山、川、渓流など豊かな自然環境が魅力の温泉街として、文人や著名人をはじめ多くの人に愛されています。
「箱根温泉」は「湯本」「塔之澤」「堂ヶ島」「宮ノ下」「底倉」「木賀」「芦之湯」の七つが「箱根七湯」として人々に親しまれてきました。
昭和30年代以降の温泉開発により源泉が増え、「箱根十七湯」に、さらに、開発が進み、現在は「箱根二十湯」の温湯地が集結して日本有数の大温泉地である「箱根温泉」をつくっています。
それぞれの泉質は20種類以上で、その特徴も様々。
多彩な泉質とその効能から病気治療の「湯治の湯」として親しまれてきたのも人気理由のひとつです。
特に箱根の玄関口の「湯本温泉」は一番古い名湯。
疲労回復など多くの効果が期待できるアルカリ性単純温泉は1200年の歴史をもち、奈良時代から自然湧出の湯として有名です。
箱根の観光地は魅力がいっぱい
箱根のおすすめ観光スポットといえば「大涌谷」です。およそ3,000年前の噴火によってできた火山活動の景勝地。
赤茶色の岩肌、硫化水素の噴煙、湧き上がる湯釜から地球のエネルギーを感じられます。
その他、自然の中の巨大アートが鑑賞できる「彫刻の森美術館」や富士山を望む絶景が楽しめる「芦ノ湖クルージング」など五感で感じられるスポットは実際に行ってみてその素晴らしさを実感できますよ。
ご当地グルメやスイーツもチェックして箱根温泉を満喫しましょう。

