YUASOBIボーヤのつぶやき
こんにちは、YUASOBIボーヤです!
今日は、箱根の自然にかこまれた日帰り温泉「箱根 湯寮(ゆりょう)」を紹介するね。
なんと19室もある貸切露天風呂が、すべて個室で楽しめるって聞いて、わくわくが止まらない〜!
ぼくが「ここ行きたいっ!」って思ったポイントを、3つに分けて紹介するよ!
① 19室の貸切露天風呂にびっくり!
箱根湯寮には、なんと19室の貸切個室露天風呂があるんだって。
「離れ湯屋 花伝」っていうエリアにあって、和の雰囲気がしっかり残されているのが印象的なんだ。
お部屋ごとに広さや景色もいろいろだから、いっしょに行く相手に合わせて選べるのもうれしいところ。
事前に予約しておけば、プライベートなひとときをたっぷり楽しめるよ。
② 森の中でととのう癒しの時間
木々にかこまれた箱根湯寮では、やさしい風や鳥の声に耳をすませながら、静かにお湯に浸かれるよ。
自然の中で過ごす時間は、まるで森にとけこむような気分。
世代を問わずリピートする人が多いっていうのも納得だね。
ゆっくりと流れる時間に、心もゆるやかになっていくのを感じられるんじゃないかな。
③ 囲炉裏で味わう和ごはん
お風呂あとのお楽しみは、「囲炉裏茶寮 八里」での食事タイム。
炭火で丁寧に焼かれたお魚や野菜、旬の食材がずらりと並んで、目でも楽しめるんだ。
囲炉裏を囲みながら食べるごはんって、どこか懐かしくてほっとする雰囲気。
お腹だけじゃなく、気持ちまで満たされていく感じがするよ。
森の音とぬくもりに包まれながら過ごす時間は、日常の喧騒をふっと忘れさせてくれるよね。
ぼくもいつか、こんな場所でのんびりしてみたいな〜♨️🌲