YUASOBIボーヤのつぶやき
こんにちは、YUASOBIボーヤです!
今日は滋賀県甲賀市にある「甲賀流忍びの宿 宮乃温泉」の貸切風呂を紹介するよ!
忍者のふるさとにある温泉ってだけで、もうワクワクしちゃうよね☆
① 忍び湯の名は「隠れ蓑」!静かにととのう貸切空間
ここの家族風呂は、その名も「隠れ蓑」っていうんだ!まわりを気にせず、お湯をひとりじめできるお風呂なんだよ〜。
湯船はなんと信楽焼きでつくられていて、あたたかみのある雰囲気がとっても心地いいんだよ〜。
さらに、たぬきの焼き物が置かれていて、見てるだけで気持ちがなごんじゃう♪
忍者の隠れ家みたいな空間で、じんわり体をあたためて、気分もほっこりリラックスできるよ☆
② お肌にやさしい“美人の湯”
ここのお湯は、ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉っていう泉質で、つるつるしっとりの“美人の湯”としても知られてるんだ!
肌をやさしく包み込んでくれるから、肌をいたわりたい人にも人気なんだって。
お風呂あがりのポカポカ感も最高だよ〜!
③ 忍者のまちで癒しと発見のひととき!
宮乃温泉のある甲賀市は、忍者のふるさととしても有名!
周辺には忍者屋敷や忍術体験スポットもあって、あそびも学びも楽しめちゃうんだ♪
ドライブの途中に立ち寄ったり、温泉のあとにちょっと観光したり、のんびり一日すごすにはぴったりの場所だよ☆
貸切でしっぽり、忍者の湯!ぼくもこっそり癒されに行ってみたいな〜☆忍っ!