和歌山県
日帰りの家族風呂/貸切風呂/貸切温泉一覧【全18件】
和歌山県のよく検索される市区町村
もっと見る和歌山県のオススメ温泉地
和歌山県のYUASOBIオススメ家族風呂
-
- 15:00~24:00(受付は23:00まで)
- 45分 / 2,200円 (税込)
- 閲覧数(322)
-
-
- 午前6時~午後9時 (午後8時30分受付終了)
- 大人:700円 12才未満:300円 (30分交代制)
- 閲覧数(1,745)
-
- 平日 :14:00~20:00 土日祝:11:00~
- 2,500円/50分
- 閲覧数(1,400)
-
- 8:00~19:00
- 大人 :1,800円(税込) 小人: 900円(税込)
- 閲覧数(1,663)
-
- 15:00~24:00
- 1,000円(税込)/時間 ※事前予約が必要
- 閲覧数(2,027)
-
- 11:00〜20:00
- 50分以内/2,500円 50分を超える場合/20分につき1,000円を加算
- 閲覧数(1,701)
-
- 平日 15:00~19:00(夏季期間 13:00〜19:00) 土日祝日 11:30〜19:00(7/1〜9/30 11:30〜21:00) ※家族風呂:要予約 ※受付は閉館30分前まで ※夏期、年末年始等は時間変更の場合あり
- 大人:650円 小人:300円
- 閲覧数(1,433)
-
- 11:00〜21:00
- 【デイユース】 ご昼食・お風呂・お部屋がセットになった会席コース 15,000円〜 ※貸切風呂の利用は別途料金が必要 3,800円(税込)/50分 【ナイトユース】 ご夕食・お風呂・お部屋がセットになった会席コース 15,000円〜 ※貸切風呂の利用は別途料金が必要 3,850円(税込)/50分
- 閲覧数(1,501)
南紀の湯と自然を満喫。日帰りで楽しむ和歌山温泉旅
温暖な気候と豊かな自然に恵まれた和歌山県は、海と山の両方を楽しめる観光地として人気です。
全国有数の梅やみかんの産地としても知られ、食も充実。
温泉もバリエーション豊かで、「白浜温泉」や「勝浦温泉」をはじめ、家族風呂を楽しめる施設が点在しています。
旅の合間に貸切湯でひと休みしながら、和歌山の自然と文化をゆっくり堪能してみてはいかがでしょうか。
白浜温泉|海と歴史に癒される名湯
「白浜温泉」は、兵庫の有馬温泉、愛媛の道後温泉と並ぶ日本三古湯のひとつ。
約1350年前の文献にも記録が残り、古くから人々に親しまれてきた名湯です。
現在も100%源泉かけ流しの湯を貸切で楽しめる家族風呂や、海を眺めながら過ごせる開放的な貸切湯が複数あります。
白良浜や円月島、アドベンチャーワールドといった観光名所も近く、一日を通して楽しめるエリアです。
勝浦温泉|湯量豊富な源泉地と熊野詣での拠点
和歌山県那智勝浦町にある「勝浦温泉」は、県内最多の170以上の源泉を有し、湯量も豊富。
熊野那智大社や那智の滝など、世界遺産の熊野古道へのアクセス拠点としても人気です。
家族風呂付きの施設では、海を眺めながら、または山の緑に囲まれながら温泉を楽しむことができます。
新鮮な生マグロを味わえる食事処も多く、自然とグルメの両方が堪能できるエリアです。
湯の峰温泉|熊野古道に佇む、日本最古の湯
熊野本宮大社の近くにある「湯の峰温泉」は、約1800年の歴史を持つ日本最古の湯といわれる名湯です。
世界遺産にも登録されており、「つぼ湯」と呼ばれる岩風呂は、1組ずつ入る貸切制でとても人気。
泉質は単純硫黄泉で、柔らかい肌触りとあたたまり効果が特徴。
歴史の空気を感じながら、心も体もじんわり癒される時間が過ごせます。
海と山の恵みで、心も体もリフレッシュ
和歌山県では、海沿いの絶景や山間の静けさを感じながら、家族風呂で贅沢な時間を過ごせます。
旅の途中に立ち寄れる貸切湯で、自然の恵みと温泉の癒しを、ぜひ体感してみてください。
関西(近畿)の都道府県

