- 閲覧数(1,380)
- 0.0 ★★★★★ (0)
歴史ある湯宿で、贅沢なひとときを。貸切空間で心もぽかぽか。
施設基本情報
- 施設名
- 草津温泉 奈良屋
クサツオンセン ナラヤ - 営業時間
- 12:30~14:00
- 定休日
- なし
※設備点検で休業する場合が有ります - お風呂数
- 3室
- 利用料金
- 3,300円(税込)/45分
※入浴料別途必要
大人:1,200円/人、子供(3歳~小学生):600円/人 - 泉質
- 酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物温泉
- 効能
- 神経痛、筋肉痛、美肌作用、リウマチ、婦人病、胃腸病、皮膚病、痔、子宝、糖尿病、病後回復、ストレス解消
- HP
- https://www.kusatsu-naraya.co.jp/
- 電話番号
- 0279-88-2311
※「YUASOBIを見た」とお伝えください - アクセス
- 「碓氷軽井沢IC」から車で約1時間30分
- 駐車場
- ー
アメニティ
- シャンプー
- リンス
- ドライヤー
- ボディソープ
- 化粧水
- 乳液
- 貸出タオル
- サウナ
- 無料Wi-Fi
- お食事処
- 休憩所
- 喫煙/分煙フロア
- 個室内トイレ
- 駐車場
- 売店/お土産処
食事処
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 定休日
- 不定休
- メニュー
- ー
口コミ
投稿された口コミがまだありません。
YUASOBIボーヤのつぶやき
こんにちは、YUASOBIボーヤです!
今日は草津温泉の「奈良屋」の貸切風呂について紹介するよ!
ここには貸切風呂が3つもあって、どのお風呂もそれぞれの魅力があるんだ!
さっそく、3つのポイントをお伝えするね!
① 伝統的な草津の温泉を楽しめる
「奈良屋」の貸切風呂は、草津温泉の名湯を満喫できるんだ!
お湯はとっても温かく、体がじんわり温まって、疲れも一気に取れちゃうよ。
草津温泉の歴史ある湯に浸かりながら、心身ともにリラックスできる最高の時間を過ごせるんだ!
② 伝統の「湯守」の技を感じる
草津の温泉文化には、「湯守」と呼ばれる職人の技が受け継がれているんだ。
「奈良屋」の温泉も、江戸時代から続く伝統的な湯守の手によって大切に管理されているんだよ。
湯もみの技で温泉の刺激を和らげ、優しくなめらかな肌触りになるよう丁寧に仕上げられているんだ。
草津の伝統文化を感じながら、なめらかな湯を堪能できるなんて、すごく贅沢だよね!
③ 露天風呂で自然を満喫
「奈良屋」の貸切風呂には、露天風呂も完備されているんだ!
外の空気を感じながら、温泉に浸かると気持ちがいいんだよ。
自然の風を感じながら、気の合う人と特別なひとときを過ごせるから、ぜひ体験してみてね!
まとめると、「奈良屋」の貸切風呂は、伝統的な草津温泉でリラックスしながら、広々とした空間で過ごせる素晴らしい場所だよ!
温泉に浸かりながら、気の合う人たちと楽しい時間を過ごせること間違いなしだね!