YUASOBIボーヤのつぶやき
こんにちは、YUASOBIボーヤです!
今日は「辰巳館」の貸切風呂について紹介するよ!
ぼくはまだ行ったことがないけど、すごく気になるポイントがたくさんあるんだって!
それでは、さっそくその魅力をお伝えするね。
① 純和風造りの総檜風呂「鄙の湯」
「辰巳館」の貸切風呂のひとつ「鄙の湯」は、総檜造りでとっても落ち着く雰囲気なんだ!
檜に含まれるヒノキチオールという成分は、新陳代謝を活発にしてくれて、神経もやわらげてくれるって言われてるんだよ。
やわらかいお湯と木の香りに包まれると、まるで森の中にいるみたいで、心までふんわりリラックスできるよ!
② 源泉ジャグジー「風月の湯」
もうひとつの貸切風呂「風月の湯」は、源泉を使ったジャグジーなんだ!
気泡やジェット噴流が体にあたって、まるでマッサージされてるみたいで気持ちいいんだ〜。
血のめぐりがよくなったり、温熱効果でぽかぽかになったり、美肌も目指せるかも!?
③ 上牧温泉の天然温泉で癒される
「辰巳館」の温泉は、谷川岳の雪解け水や雨がじっくり地下で温められて湧き出した上牧温泉なんだ!
泉質はナトリウム・カルシウムー硫酸塩・塩化物泉で、神経痛や肩の疲れにやさしく効いてくれるって言われてるよ。
飲泉もできるから、体の外からも中からもぽかぽか元気になれそうだね♪
「辰巳館」の貸切風呂は、檜の香りに癒される和風空間と、源泉ジャグジーの気持ちよさ、そして上牧温泉の恵みがぜんぶ楽しめるよ!
気の合う人とのんびり過ごして、心も体もぽかぽかにととのえてね!