
外観
- 閲覧数(5,563)
- 0.0 ★★★★★ (0)
壺湯の貸切露天で、親しい人と心ほぐれる時間を。
家族風呂紹介
ここがおすすめ
-
100%掛け流し天然温泉
内湯
当館には4種類の内湯があり、それぞれ異なる特徴を持っています。
・あつ湯:大きな窓があり、開放感のある空間でしっかり温まれます。
・高濃度炭酸泉:低めの温度で、ゆっくりと長湯を楽しむのに最適です。
・ジェットバス・電気風呂:筋肉痛や肩こり、腰痛、関節痛、神経痛の軽減を助けます。
・水風呂:地下水を掛け流しで使用し、火照った体をしっかりクールダウンできます。七湯露天回廊
・ヒノキ風呂:地下1,500mから湧き出た源泉が空気に触れずそのまま浴槽に入る、贅沢な掛け流し風呂です。
・岩風呂:源泉掛け流しの湯が絶え間なく注がれる、自然の風合いを感じるお風呂です。
・信楽焼の壺風呂:陶器の温もりに包まれ、ゆったりと浸かれる一人用のお風呂です。
・低温寝湯:床に御影石の岩盤を敷き、ぬるめのお湯でリラックスできるお風呂です。
・大岩風呂:夕張石を使用し、自然の岩の風合いが楽しめる広々とした浴槽です。
・シルク風呂:乳化作用で毛穴の老廃物を除去し、高い保湿力で美肌効果が期待できるお風呂です。
・座湯:切り出した岩を使い、背もたれと肘掛付きでゆったり座れるリラックス浴です。 -
温活cafeネスト
多彩な岩盤浴で心身をリフレッシュ
・富士溶岩洞:マグマの熱の力で体の深部から温まり、新陳代謝を活性化。汗とともに老廃物を排出し、デトックス効果が期待できます。
・ヒマラヤ岩塩洞:ピンク色のヒマラヤ岩塩の優れた酸化還元力が、肌の酸化を防ぎ、肌トラブルの予防に役立ちます。
・低温ネスト洞:岩床にゲルマニウムを使用し、新陳代謝を活性化。腰痛・肩こり・慢性疲労・冷え性・不眠・生理痛などの改善に効果が期待できます。
・灼熱洞:フィンランドの伝統的なサウナをアレンジし、熱波ロウリュウを開催。熱風で発汗を促し、爽快感を味わえます。
・薬宝洞:生体電流のバランスを整え、細胞の免疫力を高める効果が期待できる岩盤浴です。
・岩盤転座房:低温設定の岩盤浴に、リクライニング式のベッドチェアを設置。寝ころびながら、ゆったりとリラックスできます。
・オーロラクールダウン洞:岩盤浴で温まった体を適度に冷やし、血管を収縮させて皮膚細胞を刺激。爽快感とリフレッシュ効果を得られます。くつろぎと癒しの空間で贅沢なひとときを
・熱波ロウリュウ:アロマの香りと蒸気の熱波で、心身ともにリフレッシュできます。
・巣ごもりソファラウンジ:天然素材のソファで、ゆったりとくつろげる空間です。
・巣ごもりテラス:ハンギングチェアに揺られながら、水鳥が飛ぶ景色を眺めてリラックスできます。
・本棚:人気のマンガや小説、雑誌など約15,000冊をご用意。自由にお楽しみください。
・リクライニングチェア:TV付きのリクライニングチェアを66台設置。180度近くまで倒れるので、仮眠にもぴったりです。
・無料電動マッサージチェア:10台の電動マッサージチェアで、景色を眺めながらリラックスできます。
施設基本情報
- 施設名
- 花湯スパリゾート
ハナユスパリゾート - 営業時間
- 11:00~21:00
- 定休日
- 年中無休
- お風呂数
- 4室
- 利用料金
- 3,900円/120分
5,700円/180分
7,600円/240分
13,300円/420分以上
※完全予約制、お電話のみの受付
※入館料が別途必要 - 泉質
- 単純温泉、低張性弱アルカリ性温泉
- 効能
- 疲労回復、神経痛、筋肉痛、高血圧、冷え性、関節痛、リウマチ、五十肩・運動麻痺・変形性関節症・腰痛症・うちみ・くじき・痔・病後回復期・健康増進・自律神経不安定症・消化器病・不眠症・うつ状態
- HP
- https://hanayuspa.jp/
- 電話番号
- 048-501-1126
※「YUASOBIを見た」とお伝えください - アクセス
- 花園I.C.から車で約25分
東松山I.C.から車で約25分
羽生I.C.から車で約30分
- 駐車場
- 300台
アメニティ
- シャンプー
- リンス
- ドライヤー
- ボディソープ
- 化粧水
- 乳液
- 貸出タオル
- サウナ
- 無料Wi-Fi
- お食事処
- 休憩所
- 喫煙/分煙フロア
- 個室内トイレ
- 駐車場
- 売店/お土産処
花湯スパリゾートについて
花湯スパリゾートのコンセプトは「癒されるリゾート空間」。約24,000㎡の広大な敷地に、埼玉最大級の源泉使用量を誇る掛け流し天然温泉と、関東最大級の「温活cafeネスト」を備えた、真の癒しリゾートです。
当館の温泉浴槽はすべて、地下1,500mから湧き出る自家源泉を贅沢にかけ流しております。埼玉県の楊湯規制の最大量(毎分300ℓ)の温泉を使用しており、豊富な源泉量があってこそ実現した「100%かけ流し」でございます。また、硫黄成分による香りと、黄金色の湯が特長です。
また、関東最大級の「温活Cafeネスト」は、その名の通り「温活(平均体温をあげること)」を行うエリア。免疫機能や血流を改善し、病気予防・老化抑制・美肌効果が期待できます。ぜひ、心も体も温まる特別な時間をお過ごしください。
※ 「温活Cafeネスト」は中学生からご利用いただけます。
食事処
- 営業時間
- 11:00 ~ 22:00
LO.21:00 - 定休日
- ー
- メニュー
- ー
お知らせ
投稿されたお知らせがまだありません。
口コミ
投稿された口コミがまだありません。
YUASOBIボーヤのつぶやき
こんにちは、YUASOBIボーヤです!
今日は、埼玉県熊谷市にある「花湯スパリゾート」の魅力を紹介するね!
温泉もごはんもくつろぎも、ぜ〜んぶ楽しめちゃう“癒しのテーマパーク”みたいなスポットなんだ〜!
① 壺湯付き貸切個室でのんびり
「花湯スパリゾート」には、露天の壺湯がついた貸切個室が4室あるんだよ!
自然の空気を感じながら、ゆっくりとお湯に浸かれるのが気持ちいい〜!
気の合う人たちと過ごすのにぴったりの空間で、まわりを気にせず特別な時間が楽しめるよ。
のんびりしたいときや、ちょっとしたごほうび時間にもおすすめ!
② 黄金色の源泉かけ流し温泉!
ここでは、地下1,500mから湧き出す自家源泉を100%かけ流しで楽しめるんだ〜!
お湯はアルカリ性単純温泉で、なめらかでやさしい肌ざわり♪
湯上がりはお肌がつるつるになるって口コミでも大人気!
しかも、お湯の色が黄金色で、見た目からもパワーをもらえるような温泉なんだよ!
③ 和洋の料理が楽しめる宿
館内には、和食レストラン「いろはのゐ」と洋食カフェ「カフェ プルミエール」があって、お食事も大充実!
「いろはのゐ」では、讃岐うどんを中心とした創作和食が味わえて、
「カフェ プルミエール」では、オムレツやパンケーキなどの洋食メニューが楽しめるよ!
お風呂のあとに、おいしいごはんでホッとひと息つけるって最高だよね〜♪
おふろ・くつろぎ・ごはん、全部がそろった「花湯スパリゾート」は、まさに癒しの楽園!
今度の休日にゆっくり行ってみたいな〜!
またねっ!YUASOBIボーヤでした♨️