長崎県佐世保市
日帰りの家族風呂/貸切風呂/貸切温泉一覧【全5件】
長崎県佐世保市のYUASOBIオススメ家族風呂
-
- 平日 :17:00~22:00 (最終受付21:00) 土日祝:16:00~23:00 (最終受付22:00)
- 平日 :3,500円/50分 土日祝:4,000円/50分 ※大人2名、子供(小学生以下)3名までの料金 ※料金は一部屋あたり ※延長料金 平日 :1,750円/30分 土日祝:2,000円/30分 ※追加料金 大人1人:1,200円/50分 子供1人:600円/50分 ※貸切風呂は3タイプ8部屋ございます。
- 閲覧数(1,433)
- 0.0 ★★★★★ (0)
天然温泉の貸切風呂で、心も体もリフレッシュ。
-
- 12:00~21:00 ※当日予約制(10:30から予約可能です)
- 1,500円/時間 ※入浴料別途必要 大人(中学生以上):800円 小人(小学生):400円 幼児4歳~未就学児:200円 ※要予約 身障者専用貸切風呂も1部屋ございます。 1,500円/2時間 ※別途入浴料必要
- 閲覧数(1,778)
- 0.0 ★★★★★ (0)
ハウステンボスを一望できる個室露天風呂で、特別なひとときを。
長崎県のよく検索される市区町村
もっと見る長崎県のオススメ温泉地
長崎県佐世保市にある家族風呂の魅力
異国情緒あふれる港町・佐世保市には、テーマパークや軍港巡り、九十九島のクルーズなど、魅力的な観光地が点在しています。そんな旅の合間に立ち寄れる家族風呂も、佐世保ならではの特徴がいっぱい。体の芯から温まる塩化物泉の湯に浸かって、観光で疲れた体をゆったりと癒してみませんか?
佐世保市に多いナトリウム塩化物泉|「熱の湯」でぽかぽかに
泉質:ナトリウム-塩化物泉|効能:冷え性・皮膚乾燥・きりきず・疲労回復
佐世保市の温泉に多く見られるナトリウム塩化物泉は、塩分を含んだ“熱の湯”。湯冷めしにくく、体の芯からぽかぽかに。殺菌効果もあるため、肌トラブルや切り傷にも優しく、どの世代でも安心して入浴できます。寒い季節や冷えに悩む方に特におすすめの泉質です。
佐世保市内|観光の合間に立ち寄れる家族風呂
市内には大型温泉施設やホテルの中に、家族風呂を備えた施設が点在しています。数は多くありませんが、どの施設もプライベート性が高く、アメニティが充実しているため、手ぶらでも気軽に立ち寄れます。南欧風のホテルやリゾート感たっぷりの施設も多く、旅の終わりにリラックスしたいときにもぴったりです。
軍港巡り・九十九島の絶景とともに楽しむ湯時間
港町として栄えた佐世保には、旧海軍や海上自衛隊にゆかりのある史跡が多数。さらに、208もの島々が織りなす九十九島のクルージングやシーカヤック体験も外せません。観光後は、港を望む温泉で体を休めるのもおすすめ。佐世保ならではの景色と湯を、ぜひ家族風呂で堪能してください。
港町の風景とともに、湯で癒される佐世保の旅
佐世保市では、観光と一緒に体の内側から温まるナトリウム塩化物泉の家族風呂を満喫できます。リゾート気分の宿や絶景スポットと合わせて、気の合う人と貸切の湯時間を楽しんでみませんか?日帰りでも満足度の高い癒し体験が叶います。

