YUASOBIボーヤのつぶやき
こんにちは、YUASOBIボーヤです!
今日は大分県の長湯温泉にある「かじか庵」っていう、景色もお湯もばっちりな貸切風呂を紹介するよ!
① 湯けむりに包まれる天然温泉
かじか庵のお湯は、長湯温泉らしい炭酸水素塩泉で、ほんのりぬるめのやさしいお湯なんだって。
長く浸かってものぼせにくくて、小さな連れがいるときも安心なんだ〜。
お湯がふんわりやわらかくて、どの世代でもゆっくりリラックスできるのが嬉しいポイント!
② ふわふわ浮かぶ湯の花たち
お風呂に入ったら、お湯の中に白いふわふわがいっぱい…!?
これ、実は「湯の花」っていう温泉成分が固まったもので、汚れじゃないんだよ!
かじか庵では「底入れ底出し方式」っていうスタイルで、表面のお湯をそのまま残してるから、湯の花がきれいに見えるんだ〜。
かけ流しの源泉だから、いつでもフレッシュ!温泉のパワーをそのまま感じられるのって、なんだか贅沢だよね♪
③ 建物も風情たっぷりで非日常感
かじか庵は、昔ながらの和の雰囲気がただよう建物で、玄関をくぐるだけでちょっと旅気分♪
貸切風呂のお部屋も落ち着いた雰囲気で、のんびり過ごせると好評なんだ。
大切な人との時間を静かに楽しみたいときに、ぴったりな空間だと思うよ!
こんなに自然とやさしさに包まれる温泉、「かじか庵」は癒されたい人にぴったりの場所!
気の合う人と一緒に、ちょっと特別なひとときを過ごしてみてね〜♨️