
外観1
- 閲覧数(1,913)
- 0.0 ★★★★★ (0)
リーズナブルに楽しめる貸切内湯。落ち着いた空間で癒しの時間を
家族風呂紹介
ここがおすすめ
-
貸切風呂の魅力
碧の湯
湯船や内装が青を基調としたデザインで、リラックスできる落ち着いた雰囲気が特徴です。青色は心を落ち着ける効果があり、温泉の効果と相まって、深いリラックス感を感じられます。
茜の湯
茜の湯は、温かみのあるデザインが特徴で、落ち着いた雰囲気の中で温泉を楽しむことができます。
-
天然温泉とその泉質
檜製の温泉冷却装置『ゆめひのき』
高温の源泉を適温に調整するために、オリジナルの檜製温泉冷却装置『ゆめひのき』を開発し、ほのかな檜の香りが漂う源泉かけ流しの湯を提供しています。
美肌の湯
源泉は無色透明の単純泉で、天然の保湿成分であるメタケイ酸が150mg以上含まれています。そのため、つるつるとした柔らかな泉質が特徴です。
施設基本情報
- 施設名
- ゆめひのきの湯 大仏温泉
ユメヒノキノユ ダイブツオンセン - 営業時間
- 11:30~17:30
- 定休日
- 不定休
- お風呂数
- 2室
- 利用料金
- 【タイプA:碧の湯、45分利用可能】
大人:800円/人、小人:400円/人
【タイプB:茜の湯、45分利用可能】
大人:600円/人、小人:300円/人 - 泉質
- 単純温泉
- 効能
- 美肌作用
- HP
- https://select-type.com/p/yumehinoki/
- 電話番号
- 070-1941-1126
※「YUASOBIを見た」とお伝えください - アクセス
- JR「別府駅」から徒歩で約10分
「別府IC」から車で約15分 - 駐車場
- 3台
アメニティ
- シャンプー
- リンス
- ドライヤー
- ボディソープ
- 化粧水
- 乳液
- 貸出タオル
- サウナ
- 無料Wi-Fi
- お食事処
- 休憩所
- 喫煙/分煙フロア
- 個室内トイレ
- 駐車場
- 売店/お土産処
ゆめひのきの湯 大仏温泉について
昭和の時代、この地域には高さ24メートルの巨大な別府大仏があり、別府の名所として多くの人々に親しまれていました。昭和3年に建立された当初は、日本一の大きさを誇っていたと言われています。しかし、平成元年に老朽化が進んだため取り壊されました。その歴史を後世に伝えたいという思いを込めて、現在は「大仏温泉」という名前がつけられました。
お知らせ
投稿されたお知らせがまだありません。
口コミ
投稿された口コミがまだありません。
YUASOBIボーヤのつぶやき
こんにちは、YUASOBIボーヤです!
今日は、大分県にある「ゆめひのきの湯 大仏温泉」を紹介するよ!
ここは、リラックスできる内湯の貸切風呂が楽しめる温泉施設なんだって。
① 内湯でゆったりリラックス♪
「ゆめひのきの湯 大仏温泉」のお風呂はすべて内湯なんだ。
外の景色は見えないけど、そのぶん静かな空間でじっくり温泉に浸かれるのが魅力!
気の合う人といっしょに、ゆっくりと過ごすのにぴったりな場所だよ〜。
② 落ち着いた雰囲気が魅力
ここでは、シンプルで落ち着いた空間の中で温泉が楽しめるよ。
静かな時間を過ごしたい人にとっては、心がす〜っと落ち着くようなひとときになるはず。
小さなお連れさまから大人まで、どんな人にも心地よい場所だと思うな!
③ 料金もお手軽で気軽に行ける♪
「ゆめひのきの湯 大仏温泉」は、料金がリーズナブルなのもポイント!
お出かけのついでに立ち寄ったり、誰かと気軽に温泉を楽しんだりするのにちょうどいい価格だよ。
お財布にやさしくて、気軽に癒されるのが嬉しいよね♪
「ゆめひのきの湯 大仏温泉」は、静かな内湯でゆったりできるリラックススポット!
気の合う人と一緒に、リーズナブルに温泉を楽しみたいときにぴったりだよ〜♨️