おがわ温泉 花和楽の湯
趣のある館内でゆっくりと体を休め、回復を図る新しいスタイルの「湯治場」を目指しています。
温泉はpH9.9の強アルカリ性単純泉で肌の余分な角質を取り除き、保湿を与えるという通称「美人の湯」その他にはサウナ、高濃度炭酸泉、岩盤浴をご用意しております。
また2022年4月にオーストリアのガスタイナー・ハイルシュトレンをモデルとした「ラジウム陶板浴」が完成しました。
医学博士の川嶋朗先生に監修・指導をいただいた施設となっており、温泉だけでなく、陶板浴を組み合わせることで、温熱効果を高め、健康増進を図っていただけるようになっております。
新しいスタイルの「湯治場」として、ゆっくりと体の回復ができるようホテルも併設しております。
運動をしたい時には、スポーツクラブもご利用いただけます。
花和楽の湯がある埼玉県比企郡小川町は、古くは花街として栄えたこと、世界遺産となった「細川紙」や3つの酒蔵といった歴史探訪もできる町となっていますし、山々に囲まれていることから週末にはトレッキングを楽しむ方々も訪れます。
新しい湯治場の提案を通して、心身の健康・キレイな肌・地域創生にも貢献していくことを目指しています。
シャンプー
リンス
ドライヤー
ボディソープ
化粧水
乳液
貸出タオル
サウナ
無料Wi-Fi
お食事処
休憩所
喫煙/分煙
個室内トイレ
駐車場
売店/お土産
- 施設名
- おがわ温泉 花和楽の湯
- フリガナ
- オガワオンセン カラワノユ
- お風呂数
- 4 室(部屋)
- 料金
- 【家族風呂】※要予約
〈楽恋房〉六畳、露天風呂付き
6,600円/3時間
8,800円/4時間
13,200円/6時間
〈雲隠〉八畳、露天風呂付き
7,200円/3時間
9,600円/4時間
14,400円/6時間
〈朝凪〉十一畳半、露天風呂付き
9,300円/3時間
12,400円/4時間
18,600円/6時間
〈夕凪〉十一畳半、露天風呂無し
4,500円/3時間
6,000円/4時間
9,000円/6時間
※土日祝日、特定日も同一料金となります
※個室の料金は、人数に限らず時間当たりの料金となります
※個室の料金他、別途入館料がかかります
※貸切風呂は天然温泉ではありません。
【入館料】
〈ゆったりプラン〉10:00~Close タオルセット・館内着付き
大人 1,150円
小人 600円
〈シンプルプラン〉18:00~Close
大人 850円
小人 450円
※大人=中学生以上 小人=3歳〜小学生
- 泉質
- 効能
- アメニティ補足
- 住所
- 埼玉県比企郡小川町角山26-2
- 電話番号
- 0493-73-2683
「湯あそびを見た」とお伝えください
- 営業時間
- 10:00~22:00 ※最終受付:21:00
- 定休日
- 2022年10月13日(木)
- 食事処について
-
『食事処』
あり
『営業時間』
11:00~21:00(L.O:20:30)
『定休日』
『MENU』
- アクセス
- 「嵐山IC」、「小川IC」から車で約5分
「小川町駅」から徒歩で約10分
- 駐車場
- 第1駐車場から第4駐車場
合計120台
- その他
- ■入館料
ゆったりプラン(入館料+タオルセット+浴衣):大人1,150円、小人(3歳〜小学生まで)600円
ゆったり岩盤浴プラン(入館料+岩盤浴セット+タオルセット+浴衣):1,500円
シンプルプラン(18:00以降のみ使えるプラン):850円
おがわ温泉 花和楽の湯のスタッフから一言
朝から青空です
本日は朝から青空が見える気持ちいい天気になっています。
予報では気温が30℃を超えない過ごしやすい1日になりそうです。
朝晩の気温が下がってきましたので、寝ているうちに体が冷えて体調を崩しやすい気候になってきました。
温泉や『ラジウム陶板浴』で体を温めて、冷えによる体調変化の予防に役立てていただければと思います。
◆9月のイベント情報◆
毎週水曜日:手もみ処「はんなり」で60分コース以上をご利用の方に無料入浴券を1枚プレゼント
毎週木曜日:ラジウム陶板浴をご利用の方に無料入浴券を1枚プレゼント
■9月17日(土)
お食事処「楽膳」生ビール半額スペシャルDAY
■9月18日(日)
高濃度炭酸泉にて「スパークリングワイン風呂」
■9月19日(月)
内湯にて「ヒノキの香り風呂」
■9月23日(金・祝)15:00〜
ピアノ・フルート・クラリネットの三重奏コンサート
https://kawarano-yu.com/autumn_concert/
■9月24日(土)、25日(日)
足湯にて「無料入浴券争奪じゃんけん大会」
■9月26日(月)
風呂の日:先着100名様にオリジナル入浴剤プレゼント
2022-09-11