北海道
日帰りの家族風呂/貸切風呂/貸切温泉一覧【全76件】
北海道のよく検索される市区町村
もっと見る北海道のオススメ温泉地
北海道のYUASOBIオススメ家族風呂
-
- 10:00〜21:00 ※最終受付:20:00
- 2,500円(税込)/時間 ※要予約 ※車椅子の方は無料 ※別途入館料必要
- 閲覧数(847)
-
- 10:00~21:00 ※最終受付20:30
- 2,700円(込)/時間 ※別途入浴料必要 大人(中学生以上):500円(込) 小学生:140円(込) 幼児:無料 ※タオルは有料
- 閲覧数(1,001)
-
- 11:00~22:00
- 2,500円/時間 ※1室2名様利用可能 ※別途入浴料必要 未就学児:100円/人 小学生 :200円/人 大人追加:600円/人
- 閲覧数(784)
-
- 12:30~18:00 (月・木曜日は14:30~18:00)
- 3,300円(税込)/50分 ※入浴料別途必要 大人: 2,000円/人、子供:1,000円/人 ※要予約 ※4名様まで利用可能
- 閲覧数(2,010)
-
- 5:00〜8:00 10:00〜22:00
- 【家族風呂】 2,500円(税込)/時間 ※要予約 ※入浴料別途必要 大人:500円/人、小学生:300円/人、幼児:無料
- 閲覧数(747)
-
- 12:00~15:00 ※最終受付:14:30
- 【家族風呂】 2,200円/50分 ※入浴料別途必要 大人:1,500円/人、小学生:750円/人、幼児:無料 ※要予約
- 閲覧数(2,213)
-
- 平日 :11:00~22:30 土日祝:10:00~22:30 ※最終受付:21:30
- 平日 :1,100円/時間 土日祝:1,600円/時間 ※完全予約制
- 閲覧数(691)
-
- 1日4組限定 15:00~50分、16:00~50分
- 5,000円/50分 ※1日限定4組 ※要予約
- 閲覧数(715)
-
- 12:00〜18:00 ※最終受付:17:00
- 750円/時間 ※予約制 ※料金は1部屋あたり ※入浴料別途必要 大人:500円/人、小人:250円/人
- 閲覧数(859)
-
- 10:00~23:00 ※最終受付:22:00
- 1,650円/時間 ※入浴料別途必要 大人:1,500円/人、小人:400円/人、小学生未満:無料 ※貸切露天風呂は〈春〜秋限定〉 ※要予約
- 閲覧数(1,033)
-
- 15:00〜22:00 ※1時間1グループ ※予約制
- 1,100円/時間 ※入館料別途必要 子供200円、大人600円 ※延長550円:30分ごと
- 閲覧数(995)
-
- 10:00〜22:00 ※12月~3月:11:00〜21:00 ※最終受付:21:00
- 要問い合わせ
- 閲覧数(943)
-
- 10:00〜23:00 ※最終受付22:00
- 平日 :3,800円/90分 土日祝特定日:4,300円/90分 ※3名様まで利用可能。 ※人数追加料金 平日 :1,260円/人 土日祝特定日:1,430円/人
- 閲覧数(2,661)
北海道の家族風呂について
大地の力と絶景を楽しめる北海道の家族風呂・貸切風呂
“試される大地”のキャッチフレーズでお馴染みの北海道には、大地の力と大自然の風景を同時に楽しめる約57件の家族風呂・貸切湯があります。
大まかなエリアで言うと道南エリア・道東エリア・道央エリアの順で施設が多く集まっている様です。
歴史的な観光スポットやグルメのイメージが強い北海道ですが、誰もが一度は耳にしたことのあるような有名な温泉地も数多く存在します。
特に旅で疲れた体を水入らずの空間で癒してみませんか?
有名温泉地・登別温泉エリアにも家族風呂はたくさん!
北海道と言えば登別温泉、といった印象の方も多いのではないでしょうか?
安政5年(1858年)、井伊直弼による安政の大獄が行われていた時代から始まったとされる登別温泉は、大手旅行会社数社からも知名度・泉質ともに道内でNo.1を誇る温泉地だとされています。
札幌や函館といった都心からのアクセスも良く、他の観光やスケジュールに組み込みやすいところも人気のポイントです。
実際に家族風呂の施設数も登別のある道南エリアが道内で最も多く、その温泉地としての歴史の長さを感じるシックな温泉からゴージャスな温泉まで、幅広い特色を見せてくれます。
壮大な自然に囲まれた洞爺湖温泉
洞爺湖温泉は登別温泉に次ぐ有名な温泉地のひとつです。
北は優雅な洞爺湖、南は緩やかな稜線の有珠山と未だに煙の上がっている昭和新山に挟まれており、壮大な大自然の景色を楽しむことができます。
比較的温暖な気候であり冬でも快適に過ごせることから、道内外問わず訪れる方の多い人気スポットです。
洞爺湖温泉も道南エリアの温泉地であり、日本百名湯に選ばれた温泉や一般開放された無料の家族風呂もあるなどユニークな施設もあります。
ボート遊びやロープウェイで観光した後に、もう一度お湯に浸かりながら洞爺湖や山々を眺めてみませんか?
のんびり浸かって“マリモ気分”阿寒湖温泉
天然記念物のマリモが自生することで有名な阿寒湖に、温泉が湧き出ていることはご存知でしたか?
阿寒湖温泉は道東エリアに属する温泉地であり、山々に囲まれたひっそりとした湖畔の景色を楽しむことができます。
阿寒湖近辺は自然の美しさもさることながら、土産屋や飲食店の連なった昔ながらの温泉街の街並みを楽しむことができ、レトロ・昭和マニアにもおすすめのスポットです。
近隣にはスキー場のある山も多く、スキー帰りの利用にも最適な温泉地です。
是非、広大な大地の力と絶景を楽しめる、「北海道」の家族風呂を楽しんでみてはいかがでしょうか?
北海道・東北の都道府県

