宮城県の
日帰り家族風呂、貸切風呂
【全36件】
-
- 9:00~21:00 ※最終受付:20:30
- 〇入館料 大人(中学生以上)600円 /子供(小学生)350円 ※未就学児は無料 〇貸切風呂 1,100円(50分) ※入館料別
- 閲覧数(6,238)
- 0.0 ★★★★★ (0)
観光帰りにひと息。落ち着いた空間で味わう癒しの貸切風呂
-
- 要問い合わせ
- 500円
- 閲覧数(1,483)
黒湯がふわっと香る貸切風呂で、じっくり深まる癒し時間。
-
- 6:00〜23:00 ※最終受付:22:00
- 【プランA:森林浴風呂】 1,900円/50分 ※延長料金:700円/30分ごと 【プランB:ひのき露天風呂】 2,400円/50分 ※延長料金:700円/30分ごと 【プランC:八角堂風呂】 1,900円/50分 ※延長料金:700円/30分ごと 【プランD:かまくら風呂】 1,400円/50分 ※延長料金:700円/30分ごと ※入浴料(2時間以内)別途必要 大人:1,000円、小人:600円 サービスデーの場合、料金の変更があります。 ※入浴料の延長料金 350円/30分
- 閲覧数(3,301)
露天付きの貸切風呂で、源泉かけ流しのぬくもりを独り占め。
-
- 平日 10:00〜16:00 土曜・休前日 10:00〜14:00 日・祝日 11:00〜16:00
- 2,200円/30分 ※別途入浴料必要。 小学生以上600円、子供300円 ※タオル類はご持参ください。 ※事前予約yが必要となります、利用できない日もありますので、あらかじめお電話にてお問い合わせください。
- 閲覧数(1,578)
茶濁湯を独占できる、老舗の貸切船湯で癒しのひととき
-
- 11時〜14時
- 露天風呂付客室11〜14時(3時間制) 4,000円(税込)/名 ※別途入湯税150円
- 閲覧数(2,294)
にごり湯かけ流し貸切も 庭と四季を感じる湯宿
-
- 11〜14時半
- 日帰り入浴:500円/時間 ※別途貸切料金がかかる場合があります。
- 閲覧数(2,628)
無色透明の澄み湯 庭に溶け込む露天と貸切の静けさ
-
- 9:00〜21:30 ※最終入館:21:00 ※年末年始は変更の場合あり
- 貸切風呂:1,100円/50分 ※別途入浴料必要 大人550円、子供330円
- 閲覧数(2,386)
硫黄香る白濁湯にじんわり。気の合う人と、建築美と湯を楽しむ日。
美肌の湯も絶景露天も。宮城で叶える日帰り貸切温泉旅
宮城県は、源泉数700以上を誇る全国有数の温泉県。秋保・鳴子・松島など多彩な温泉地が点在し、泉質もバラエティ豊か。観光と合わせて日帰りで楽しめる貸切風呂も多く、東北の自然や文化とともに癒しの湯時間を満喫できます。都市部からのアクセスも良好で、気軽に訪れやすいのも魅力のひとつです。
大崎市(鳴子温泉郷)|7種の泉質が揃う湯の宝庫
泉質:単純泉・炭酸水素塩泉・硫黄泉など計7種|効能:切り傷・皮膚病・動脈硬化・糖尿病ほか
1000年の歴史を持つ鳴子温泉郷は、国内最多クラスの泉質数を誇る名湯地帯。
5つの温泉地から成り、源泉かけ流しの家族風呂も多数。湯ごとに異なる泉質や効能を楽しめるため、まさに湯めぐりに最適。
温泉通から初心者まで、誰もが満足できる奥深さがあります。
蔵王町(遠刈田温泉)|山の恵みを感じる名湯
泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉|効能:冷え性・疲労回復・皮膚病
蔵王連峰のふもとに湧く遠刈田温泉は、江戸時代から続く歴史ある湯治場。ミネラルを多く含んだ湯は体を芯から温めてくれると評判で、古くから旅人の疲れを癒してきました。落ち着いた山間の雰囲気と、日帰りで利用できる家族風呂のある施設がそろい、静かな湯時間を求める人にぴったりです。
仙台市(秋保温泉郷)|アクセス抜群の癒し湯
泉質:塩化物泉|効能:保湿・疲労回復・神経痛
仙台市街地から車で約30分というアクセスの良さが魅力の秋保温泉郷は、都市近郊で自然を感じながら湯を楽しめる貴重な温泉地。
渓谷沿いの風景や静かな雰囲気の中で、貸切風呂を日帰りで利用できる施設もあり、短時間でもしっかりと癒される湯時間が過ごせます。
観光と合わせて立ち寄りやすく、気軽なリフレッシュにもおすすめです。
東北の湯めぐり旅は宮城で決まり
多彩な泉質と景観を持つ宮城県では、貸切風呂でゆったりと湯を楽しむスタイルが人気。心地よい湯と自然に癒されながら、気の合う人とだけの特別な時間を味わえます。日帰りでもしっかり満足できる温泉旅、宮城で叶えてみませんか?
北海道・東北の都道府県
宮城県のよく検索される市区町村
もっと見る宮城県のオススメ温泉地