YUASOBIボーヤのつぶやき
こんにちは、YUASOBIボーヤです!
今日は、山形県東根市にある「のゝか本郷館」の日帰り貸切風呂の魅力を紹介するね!
① 陶器のぬくもりが心地いい♪
のゝか本郷館の貸切風呂には、地元・東根の伝統工芸「次年子焼き」の陶器浴槽が使われてるんだって!
ツヤっとした見た目と、肌あたりのなめらかさがすごく心地よさそう〜!
こういう地域の魅力に触れられるお風呂って、気の合う人と過ごす時間をさらに特別にしてくれそうだなぁって思うんだ♪
② 琥珀色の美肌の湯でぽかぽか♪
温泉は、半掛け流しで加水せず源泉のみを利用しているんだ。
琥珀色のお湯はやわらかな肌ざわりで、美肌の湯としても知られているよ。
冬でも湯冷めしないほど体がぽかぽかと温まるから、冷え性の人にもおすすめなんだって。
③ 駅チカ&ほっとする和モダン空間!
のゝか本郷館は、JRさくらんぼ東根駅からタクシーで約10分!
新幹線も止まる駅だから、遠くからでも行きやすくて便利なんだ〜♪
車で来る時も、東北中央自動車道「東根IC」から約15分とアクセスばっちり!
ドライブの途中に立ち寄るのにもぴったりだよ。
館内は、木のぬくもりがいっぱいの和モダンなデザインで、すっごく落ち着けるよ。
ロビーも廊下もきれいで、なんだか旅の疲れがふわっと軽くなる感じ〜!
のゝか本郷館で、大切な人と一緒にこの土地ならではの貸切風呂を満喫してみてね!
ぼくも、いつか行ってみたいな〜!