箱根 湯寮 のサムネイル画像

外観

  • 外観の施設画像 - 1
  • 貸切個室露天風呂 弐ノ巻 山桜の施設画像 - 2
  • 貸切個室露天風呂 弐ノ巻 霞草の施設画像 - 3
  • 貸切個室露天風呂 参ノ巻 山法師の施設画像 - 4
  • 貸切個室露天風呂 参ノ巻 石楠花の施設画像 - 5
  • 大浴場 「本殿 湯楽庵 大湯」の施設画像 - 6
  • 見晴湯 女湯の施設画像 - 7
  • 見晴湯 男湯の施設画像 - 8
  • 信楽風呂 女湯の施設画像 - 9
  • 岩風呂 男湯の施設画像 - 10
  • サウナの施設画像 - 11
  • ロウリュウサービスの施設画像 - 12
  • 漢方湯治サロン「湯ノ院」の施設画像 - 13
  • リラクゼーション「ほぐし庵 ゆるるか」の施設画像 - 14
  • フロント「帳場」の施設画像 - 15
  • 閲覧数(8,198)
  • 0.0 ★★★★★ (0)
YUASOBIボーヤのキャッチコピー

全19室の貸切個室露天風呂で、箱根の自然と癒しをひとりじめ。

家族風呂紹介

  • 壱ノ巻

    ◉壱ノ巻はプライベート感のある露天風呂
    【壱ノ巻:7部屋、2名様まで利用可能】
    平日 :9,400円/2時間
    土日祝:10,400円/2時間
    ※延長料金:平日 :2,350円/30分ごと
          土日祝:2,600円/30分ごと

    壱ノ巻のサムネイル画像
  • 弐ノ巻

    ◉ 弐ノ巻からは緑の景色が望めます。
    【弐ノ巻:8部屋、4名様まで利用可能】
    平日 :11,400円/2時間
    土日祝:12,400円/2時間
    ※延長料金:平日 :2,850円/30分ごと
          土日祝:3,100円/30分ごと

    弐ノ巻のサムネイル画像
  • 参ノ巻

    ◉参ノ巻は大きめの浴槽に、切り石や岩、陶器、羽釜風呂などさまざま。
    【参ノ巻:4部屋、4名様まで利用可能】
    平日 :13,400円/2時間
    土日祝:14,400円/2時間
    ※延長料金:平日 :3,350円/30分ごと
          土日祝:3,600円/30分ごと

    参ノ巻のサムネイル画像

ここがおすすめ

  • 貸切個室露天風呂 「離れ湯屋 花伝」

    貸切個室露天風呂は広さの違う3つのタイプ

    貸切個室露天風呂は広さの違う3つのタイプがあり、首都圏で も最大級の全19室。

    壱ノ巻

    壱ノ巻はプライベート感のある露天風呂

    弐 ノ巻

    弐ノ巻からは緑の景色が望めます。

    参ノ巻

    参ノ巻は大きめの浴槽に、切り石や岩、陶器、羽釜風呂などさまざま。

  • 食事処 「囲炉裏茶寮 八里」

    囲炉裏茶寮 八里

    一歩足を踏み入れると目に入るのが、大人数で囲める囲炉裏テ
    ーブルと、料理人が腕をふるう炭火の炉端カウンター。壁際には
    古い階段箪笥が置かれ、懐かしい里山の風趣を楽しめる食事処で
    す。

    囲炉裏コース

    。目の前の五徳に網をのせて、金目鯛の干物や厚揚げ田
    楽、野菜を炭火焼に。季節の川魚や国産牛などの串焼きは、炉端
    カウンターで料理人が焼いたものを囲炉裏に刺してくれます。炭
    火を眺めながらいただくお食事で、団らんの時が過ごせます。

    御膳

    八里御膳(小鉢、刺身、天ぷら、茶碗蒸し、ご飯、香の物、味
    噌汁)、神奈川のブランド牛、相州牛の御膳など、数種の御膳が
    あります。
     さらに卓上の小さな七輪で干物や相州牛を炭火焼する炙りメニ
    ューもあり、炉端カウンターの炭火焼料理を追加注文することも
    可能。

    一品料理や肴

    一品料理や肴も用意しています。

    お席

    囲炉裏テーブルのほかに座敷席、掘り炬燵席、屋外のテ
    ラス席、お一人様用カウンター席があります。

施設基本情報

施設名
箱根 湯寮
ハコネ ユリョウ
営業時間
平日:10時〜20時(最終受付19時)
土休日:10時〜21時(最終受付20時)
定休日
不定休
お風呂数
19室
利用料金
【壱ノ巻A:7部屋、2名様まで利用可能】
平日 :9,400円/2時間
土日祝:10,400円/2時間
※延長料金:平日 :2,350円/30分ごと
      土日祝:2,600円/30分ごと

【弐ノ巻:8部屋、4名様まで利用可能】
平日 :11,400円/2時間
土日祝:12,400円/2時間
※延長料金:平日 :2,850円/30分ごと
      土日祝:3,100円/30分ごと

【参ノ巻:4部屋、4名様まで利用可能】
平日 :13,400円/2時間
土日祝:14,400円/2時間
※延長料金:平日 :3,350円/30分ごと
      土日祝:3,600円/30分ごと
※GW・夏期シーズン・年末年始は休日料金の適用となります。
※表示価格は消費税と入湯税を含むお支払い金額です。
※タオル、各種アメニティ、浴衣(参ノ巻のみ)をご用意しております。
泉質
アルカリ性単純温泉
効能
疲労回復、神経痛、筋肉痛、高血圧、冷え性、関節痛、リウマチ、変形性関節症、腰痛症、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期、運動麻痺による筋肉のこわばり、末梢循環障害、胃腸機能の低下、耐糖能異常、軽い高コレステロール血症、軽い喘息、肺気腫、痔の痛み、自律神経不安定症、ストレスによる諸症状、病後回復期、健康増進
HP
https://www.hakoneyuryo.jp/
電話番号
0460-85-8411
※「YUASOBIを見た」とお伝えください
アクセス
箱根湯本駅より無料バスで約3分
箱根登山線「塔ノ沢駅」から徒歩で約5分
「箱根口IC」から車で約10分
駐車場
92台(無料)

アメニティ

  • シャンプー
  • リンス
  • ドライヤー
  • ボディソープ
  • 化粧水
  • 乳液
  • 貸出タオル
  • サウナ
  • 無料Wi-Fi
  • お食事処
  • 休憩所
  • 喫煙/分煙フロア
  • 個室内トイレ
  • 駐車場
  • 売店/お土産処
※ おむつ台は、多目的トイレに設置しております。授乳室のご用意はございません。

箱根 湯寮について

箱根湯寮のイメージは、
「古民家風の里山温泉」。
箱根湯本の里山風趣とともに、
格別の時間を過ごしていただける
大規模な日帰り温泉です。
箱根湯寮は、おもてなしの心で、
みなさまのお越しをお待ちしております。

Googleマップでみる >

食事処

営業時間
平日:11時30分〜20時(L.O.19時)
土休日:11時30分〜21時(L.O.20時)
定休日
メニュー
季節の囲炉裏コース
本日の魚の炭火焼
国産若鶏の串焼き
国産肉盛り合わせ
海鮮盛り合わせ
※メニューは一例です。

お知らせ

投稿されたお知らせがまだありません。

口コミ
0.0 ★★★★★ (0)

投稿された口コミがまだありません。

YUASOBIボーヤのつぶやき

こんにちは、YUASOBIボーヤです!
今日は、箱根の自然にかこまれた日帰り温泉「箱根 湯寮(ゆりょう)」を紹介するね。
なんと19室もある貸切露天風呂が、すべて個室で楽しめるって聞いて、わくわくが止まらない〜!
ぼくが「ここ行きたいっ!」って思ったポイントを、3つに分けて紹介するよ!

① 19室の貸切露天風呂にびっくり!

箱根湯寮には、なんと19室の貸切個室露天風呂があるんだって。
「離れ湯屋 花伝」っていうエリアにあって、和の雰囲気がしっかり残されているのが印象的なんだ。
お部屋ごとに広さや景色もいろいろだから、いっしょに行く相手に合わせて選べるのもうれしいところ。
事前に予約しておけば、プライベートなひとときをたっぷり楽しめるよ。

② 森の中でととのう癒しの時間

木々にかこまれた箱根湯寮では、やさしい風や鳥の声に耳をすませながら、静かにお湯に浸かれるよ。
自然の中で過ごす時間は、まるで森にとけこむような気分。
世代を問わずリピートする人が多いっていうのも納得だね。
ゆっくりと流れる時間に、心もゆるやかになっていくのを感じられるんじゃないかな。

③ 囲炉裏で味わう和ごはん

お風呂あとのお楽しみは、「囲炉裏茶寮 八里」での食事タイム。
炭火で丁寧に焼かれたお魚や野菜、旬の食材がずらりと並んで、目でも楽しめるんだ。
囲炉裏を囲みながら食べるごはんって、どこか懐かしくてほっとする雰囲気。
お腹だけじゃなく、気持ちまで満たされていく感じがするよ。

森の音とぬくもりに包まれながら過ごす時間は、日常の喧騒をふっと忘れさせてくれるよね。
ぼくもいつか、こんな場所でのんびりしてみたいな〜♨️🌲