鹿児島県曽於市の
日帰り家族風呂、貸切風呂
【全1件】
-
- 家族風呂 【各部屋の利用時間帯】 ①9:30〜11:30 ②12:30〜14:30 ③15:30〜17:30 【予約受付時間】8:30〜15:30(当日予約制)
- 【家族風呂】 550円/90分以内 ※入浴料別途必要 【1回入浴料】 大人:330円/人、小学生:220円/人 70歳以上(市内居住者):220円/人、障がい者等:220円/人 幼児(小学校就学前):無料
- 閲覧数(1,514)
休憩室も完備、心も体もリフレッシュ。3つの部屋で贅沢なひとときを。
鹿児島県曽於市の観光と家族風呂の魅力
鹿児島県曽於市は、霧島山系の豊かな自然に囲まれた癒しの町。
和牛の産地としても知られ、観光・温泉・グルメとバランスよく楽しめるのが魅力です。
今回は、曽於市での見どころや家族風呂の楽しみ方をご紹介します。
大自然に包まれる癒しの温泉|貸切風呂でひと休み
曽於市には、旅の疲れをゆったりと癒せる温泉施設が点在しています。
貸切で使える家族風呂を備えた施設もあり、まわりを気にせずゆっくり浸かれるのが嬉しいポイント。
自然の景色とやさしい湯に包まれて、心も身体もリセットされるような時間が過ごせます。
三連轟の滝と岩川八幡神社|圧巻の自然と伝統
「三連轟の滝」は、幅広く3段に流れ落ちる滝で、ダイナミックな景観が特徴です。
また、「岩川八幡神社」では大男形の神像「弥五郎どん」が祀られ、秋には盛大な祭りが開催されます。
自然と歴史が調和した曽於市ならではのスポットです。
和牛・黒豚・郷土の味|曽於グルメで満たされる
曽於市は黒毛和牛や黒豚の産地としても有名。
地元の飲食店では、肉の旨みを活かした料理や、野菜たっぷりの郷土料理が堪能できます。
観光の後は、体に染み入るごちそうでエネルギーをチャージしましょう。
曽於市で、自然・歴史・温泉をひとまとめに満喫
豊かな自然と伝統、そして地元食材のグルメに癒される曽於市。
観光やアクティビティを満喫した後は、貸切風呂でのんびり過ごすひとときをお楽しみください。
九州・沖縄の都道府県
鹿児島県のよく検索される市区町村
もっと見る鹿児島県のオススメ温泉地