鹿児島県霧島市
日帰りの家族風呂/貸切風呂/貸切温泉一覧【全30件】
鹿児島県霧島市のYUASOBIオススメ家族風呂
-
- 10:00~20:00
- 1,000円/時間
- 閲覧数(1,888)
- 0.0 ★★★★★ (0)
源泉かけ流しの炭酸泉で心も体もリフレッシュ!気兼ねない相手と過ごす贅沢なひとときを♪
-
- 10:00〜0:00 ※最終受付 23:00
- 60分 2,200円 75分 2,500円 90分 2,700円 2時間 4,200円 3時間 5,200円 4時間 7,200円 5時間 9,000円 6時間 11,000円 7時間 13,000円 ※お部屋からの入浴時間の延長はできません。 ※利用は1時間から7時間までOK(8時間以上は、相談可)。 ※1組様何名でも入れます。(お一人様から可能です)。 ※電話予約不可、平日のみ来店にて予約OK。
- 閲覧数(571)
- 0.0 ★★★★★ (0)
源泉かけ流しの個室湯で、霧島の自然と心ゆるむ時間。
-
- 10:00~23:00 ※最終受付:22:00 当日、お電話での予約は可能となっております。(10:00〜21:00) 平日は部屋指定もお受けできます。
- [通常プラン] かわせみ、せきれい(内風呂×2(湯・水)露天風呂×1) 3,800円/90分(一部屋あたり) ※延長料金:1,000円/30分 [平日お一人様トクトクプラン] 2,200円/90分 2,000円/60分 [通常プラン] うぐいす、ふくろう、るりかけす、おしどり(内風呂×1 露天風呂×1) 2,800円/90分(一部屋あたり) ※延長料金:800円/30分 [平日お一人様トクトクプラン] 1,700円/90分 1,500円/60分 [通常プラン] りんどう、水仙、さくら、あじさい、もみじ、すみれ、椿、いちょう、紫苑、のばら、すずらん、みずき(内風呂×1) 1,500円/60分(一部屋あたり) ※延長料金 300円/15分 延長料金 500円/30分 延長料金 800円/60分 [平日お一人様トクトクプラン] 1,000円/75分
- 閲覧数(907)
どれに入る?3タイプの貸切湯で、のんびり温泉リトリート♪
-
- 11:00〜20:00
- 大人:800円/50分 中学生以下:400円/50分
- 閲覧数(817)
疲れた体を癒す、静かな温泉で心も体もリフレッシュ。
-
- 10:00〜21:00
- 750円/時間 ※延長料金:380円/30分ごと
- 閲覧数(661)
浮かんで、ぬくもって。プライベート湯時間を満喫。
-
- 10:00〜23:00
- 【夕さり:内風呂・露天風呂・水風呂・フットマッサージ器】 2,800円(税込)/時間 【玉ゆら:内風呂、露天風呂、フットマッサージ器・殺菌消臭タイル(脱衣場)】 2,800円(税込)/時間 【涼風、月代:2部屋、内風呂・露天風呂】 2,200円(税込)/時間 【こもれび、せせらぎ、さえずり:内風呂】 1,700円(税込)/時間 【ゆらり:内風呂・リフト(昇降機)・トイレ付・殺菌消臭タイル(脱衣場)】 1,700円(税込)/時間 ※全部屋4名様まで利用可能 ※5名様以上の場合、追加料金あり。 大人:400円/人、 小学6年生まで:200円/人、5才まで:無料 ※平日20時までにご入浴されるお客様に30分プラスのサービスしております。 1時間ではなく、90分間お楽しみいただけますので、ゆっくりリラックスされてください。
- 閲覧数(1,170)
大切な人と、静かな温泉で心も体もリフレッシュできるひととき。
-
- 7:00〜21:00
- 650円/時間 ※延長料金:330円/30分
- 閲覧数(831)
超音波浴もサウナも!温泉三昧のプチ贅沢を満喫。
-
- 12:00~16:00 ※最終受付:15:00 ※日帰り利用は完全予約制
- 2,200円/時間(1組あたり)
- 閲覧数(883)
桜島を望む湯巡り旅。貸切湯で特別なひとときを。
-
- 11:00〜14:00 ※15:00まで利用可能
- 1人:500円/時間 内湯:大幡乃湯、不動乃湯 露天:白紫乃湯、大浪乃湯 ※バリアフリー対応のお風呂もございます。 ※予約制ではないので、事前にお電話くださいませ。
- 閲覧数(199)
選べる湯と四季の彩り。バリアフリーでみんなにやさしい温泉。
鹿児島県のよく検索される市区町村
もっと見る鹿児島県のオススメ温泉地
鹿児島県霧島市にある家族風呂の魅力
霧島温泉の概要と代表的な泉質
鹿児島県の霧島連山に点在する9つの温泉地の総称「霧島温泉郷」。
標高600~850mに位置し、11種類中9種類の泉質が揃う全国でも珍しい温泉地です。
代表的な硫黄泉は、独特の香りとともに皮膚疾患への効能が期待され、多くの人に親しまれています。
日当山温泉郷の家族風呂
「家族湯発祥の地」とも呼ばれる日当山温泉郷。
美肌の湯として知られるナトリウム炭酸水素塩泉が特徴です。
家族風呂専用施設も充実しており、好みに合わせた空間が選べます。
霧島温泉郷の家族風呂
霧島温泉郷の中心地には、多種多様な施設が並びます。
家族風呂もリーズナブルなものから高級感あふれるタイプまで幅広く選べます。
豊富な泉質を活かして、何度も訪れたくなる湯めぐりが楽しめます。
霧島神宮温泉郷の家族風呂
硫黄成分たっぷりの泥湯が特徴の霧島神宮温泉郷。
単純温泉や硫黄泉の泉質をもつ家族風呂が楽しめます。
霧島神宮参拝とあわせて、自然に包まれる癒しの時間をどうぞ。
妙見・安楽温泉郷の家族風呂
天降川沿いに広がる妙見・安楽温泉郷は、古くから湯治場として栄えたエリア。
ナトリウム炭酸水素塩泉の家族風呂で、静かに癒しの時間を過ごせます。
湯めぐりしながら、温泉と自然を満喫
霧島温泉郷は泉質の多さと家族風呂の充実度が大きな魅力。
複数のエリアを巡って、それぞれの風情や効能を感じる旅を楽しんでみてください。

