
- 閲覧数(1,700)
- 0.0 ★★★★★ (0)
露天風呂とミストサウナ完備の個室で、誰とでも癒しの時間を満喫。
ここがおすすめ
-
ならのさこ温泉と湯治
ならのさこ温泉は養生泉
「ならのさこ温泉・いやしの湯」は、「アルカリ性・弱放射能・単純泉」で、一般に「ラドン温泉」と呼ばれ、全国有数と称される良泉は湯治型温泉として注目を集め、喘息、アトピー、リウマチなどに悩む方々も多数訪れられています。
女性からは「肌によく、一度入るとクセになりそう」の感想が寄せられ、特にラドンミスト足湯は大人気。県内外にリピーターが増えています。源泉100%のかけ流し
毎時36トンの湧出量を誇る「ならのさこ温泉」では、露天風呂から歩行浴に至るまで、全て源泉かけ流し。本物の温泉のため源泉の効能が光ります。
掃除を徹底、安心してご利用いただけます
毎日全ての浴槽のお湯を抜いて清掃し、天然100%のラドン温泉を入れ、清潔・安心にこだわりお客様の信頼を高めています。
-
各種効能
適応症について
適応症とは、治療の方法が適用されて有効な疾患または症候のことを言います。
天然ラドン温泉は疾病改善に大きな効果があります。
「万病に効く奇跡の温泉」として、テレビでも紹介されました。泉質について
アルカリ性・弱放射能・単純泉
効能について
運動麻痺、打ち身、痛風、胆石・胆石症胆嚢炎(胆のう炎)、消化器病、神経痛、捻挫(ねんざ)・挫き(くじき)、筋肉痛、皮膚病、痔、五十肩・50肩、婦人病、動脈硬化、冷え性、禁忌症
この温泉固有の適応症
・自律神経不安定症、不眠症、うつ状態
・高尿酸血症(痛風)、関節リウマチ、強直性脊椎炎など禁忌症
(1)一般的禁忌症
・病気の活動期(特に熱のあるとき)
・活動性の結核
・進行した悪性腫瘍又は高度の貧血など身体衰弱の著しい場合
・少し動くと息苦しくなるような重い心臓又は肺の病気
・むくみのあるような重い腎臓の病気
・消化管出血
・目に見える出血があるとき
・慢性の病気の急性増悪期
(2)この温泉固有の禁忌症
・特になし
施設基本情報
- 施設名
- ならのさこ温泉 いやしの湯
ナラノサコオンセン イヤシノユ - 営業時間
- 家族湯/10:00~24:00
温泉施設/10:00~24:00
宿泊施設/チェックイン16:00 、チェックアウト10:00 - 定休日
- 不定休
- お風呂数
- 8室
- 利用料金
- 1,750円(消費税・入浴税込)/60分(3部屋)
蘇鉄(そてつ)
紅手毬(べにてまり)
妹背(いもせ)
1,550円(消費税・入浴税込)/50分(5部屋)
白妙(しろたえ)
松月(しょうげつ)
琴平(ことひら)
南殿(なでん)
※上記は2名様利用料金
※小学生以下は無料
※追加料金:300円/1名加算毎
※延長料金:300円/10分毎(20分まで)
※シャンプー等のアメニティはございません。(購入は可能)
※ドライヤー、エアコン(100円/45分) - 泉質
- アルカリ性・弱放射能・単純泉
- 効能
- 神経痛、筋肉痛、動脈硬化、冷え性、リウマチ、婦人病、運動障害、痛風、喘息、アトピー、運動麻痺、打ち身、胆石・胆石症胆嚢炎(胆のう炎)、消化器病、捻挫(ねんざ)・挫き(くじき)、痔、五十肩、禁忌症
- HP
- https://www.naranosako.com/
- 電話番号
- 0968-43-3321
※「YUASOBIを見た」とお伝えください - アクセス
- 【車でのアクセス】
熊本方面より植木IC:国道3号山鹿方面へ15分
福岡方面より菊水IC:県道16号山鹿方面へ10分
★山鹿市民医療センター先150M右
【バスでのアクセス】
路線名:九州産交バス熊本⇔山鹿(来民中町・来民バイパス)経由
停留所:鹿校通1丁目 徒歩1分 - 駐車場
- 150台(バス、大型車駐車可)
アメニティ
- シャンプー
- リンス
- ドライヤー
- ボディソープ
- 化粧水
- 乳液
- 貸出タオル
- サウナ
- 無料Wi-Fi
- お食事処
- 休憩所
- 喫煙/分煙フロア
- 個室内トイレ
- 駐車場
- 売店/お土産処
ならのさこ温泉 いやしの湯について
家族でゆったり入りたい方のために個室貸切風呂をご用意。
毎回入れ替え、源泉100%のかけ流しです。
全室、室内風呂・露天風呂付
低温度の温泉ミストサウナ付で、美肌・花粉症改善で好評。
家族湯の受付は別館になります。受付横の券売機にて券をご購入ください。
食事処
- 営業時間
- 現在 食堂閉鎖中につき中止しております
- 定休日
- ー
- メニュー
- ー
お知らせ
投稿されたお知らせがまだありません。
口コミ
投稿された口コミがまだありません。
YUASOBIボーヤのつぶやき
こんにちは、YUASOBIボーヤです!
熊本県山鹿市にある「ならのさこ温泉 いやしの湯」は、の〜んびり静かにくつろげる貸切風呂スポット!
やさしいお湯と心地いいお部屋で、みんながほっとできる時間がすごせるんだ〜♪
① ぬるめのお湯で安心リラックス!
ここのお湯は「単純泉」っていう、肌ざわりがやさしくて刺激が少ない天然温泉!
ちょっぴりぬるめで長湯もしやすくて、熱いお湯が苦手な子でもだいじょうぶ〜♪
小さなお子さんを連れたグループでも、のんびりゆったり入れるから、誰とでもリラックスできるんだ!
② 8つの貸切風呂で“選ぶ楽しみ”も!
ぜんぶで8つの貸切風呂があって、どのお部屋も雰囲気がちがうんだよ!
和風テイストだったり、モダンな感じだったり、好みに合わせて選べるのが楽しい!
それぞれのお風呂がしっかり個室だから、気兼ねなく過ごせるのもうれしいポイント〜♪
「今日はどこに入ろうかな〜?」って迷うのも楽しみのひとつ!
③ ゆったりできる休憩スペースも!
お風呂のあとは、休憩スペースでちょっとひと休み〜。
清潔感があって落ち着いた空間で、湯上がりのぽかぽかをじっくり味わえるよ。
自動販売機もあるから、水分補給もしっかりできるし、のどがうるおうと気分もリフレッシュ!
帰る前に「ふぅ〜」ってひと息つける場所があるって、すっごくありがたいよね♪
やさしいお湯と落ち着いた雰囲気のなかで、自分たちだけの時間を過ごせる「ならのさこ温泉 いやしの湯」。
大切な人とのんびり過ごしたいときにぴったりだよ〜!
またねっ!YUASOBIボーヤでした♨️✨