垂玉温泉 瀧日和 のサムネイル画像

貸切風呂 彩り

  • 貸切風呂 彩りの施設画像 - 1
  • 湯船とシャワーの施設画像 - 2
  • 脱衣所の施設画像 - 3
  • 貸切風呂 外観の施設画像 - 4
  • 洗い場の施設画像 - 5
  • 貸切風呂 想いの施設画像 - 6
  • 貸切風呂までの案内看板の施設画像 - 7
  • 貸切風呂 外観の施設画像 - 8
  • 貸切風呂 彩り 外観の施設画像 - 9
  • 貸切風呂 彩り 外観の施設画像 - 10
  • 閲覧数(3,284)
  • 0.0 ★★★★★ (0)
YUASOBIボーヤのキャッチコピー

自然と調和した極上空間で、心ゆくまでリラックスしよう!

家族風呂紹介

  • 彩り、想い、新た

    垂玉温泉 瀧日和の貸切湯は3部屋。大きな窓から正面に広がる風景と一体となれるような造りとなっております。

    料金目安:60分 2500円〜

    彩り、想い、新たのサムネイル画像

ここがおすすめ

  • 垂玉温泉 瀧日和の貸切風呂について

    『彩り(いろどり)』

    『彩り(いろどり)』は、野口雨情の歌「秋の紅葉は 山から山へ 秋の垂玉良い眺め」にちなんで名付けられました。垂玉温泉の谷間に広がる風景は、四季折々の移り変わりとともに、時の流れに彩られる美しい景色をお届けします。どうぞ、その豊かな彩りを心ゆくまでお楽しみください。

    『想い(おもい)』

    『想い(おもい)』は、「五足の靴」垂玉の章の最後の一節にインスピレーションを受けて名付けられました。遠く海に沈む夕日を眺め、眼を転せば大空に流れる灰色の煙や、新月、山で見る星の輝き、そして聞こえる水の音――。今は多くの浴客で賑わっていますが、秋のひととき、ひとり静かに宿り、そうした光景に心を寄せるのもまた趣深いものです。谷の景色や滝を眺めながら、大切な人との時間や、自分自身をゆっくりと思い巡らす、そんな豊かなひとときをぜひお過ごしください。

    『新た(あらた)』

    『新た(あらた)』は、徳富蘇峰の『烟霞勝遊記上巻』に記された阿蘇登山の一節にちなんで名付けました。「この絶壁から落ちる瀑布を眺め、山口夫人らの馳走とともに平野の水を飲み、サンドウィッチを味わった心地は格別であった」という記述にインスピレーションを受け、自然の中での爽快感を感じ、リフレッシュしてまた明日への活力に繋げていただければと願っています。

  • 垂玉温泉 瀧日和について

    垂玉温泉について

    垂玉温泉のシンボル「金龍の滝」は、烏帽子岳の溶岩で形成された岩山から流れ出る湧水が、垂玉川となって流れることで生まれました。太古の昔から絶え間なく流れ続けた水が、この地に深い谷を刻み、長い年月をかけて地層を削り、滝壺に泉源をもたらしました。こうして、豊かな温泉がこの地に誕生したのです。

    浴場までの移動について

    大浴場や貸切湯へのご移動は、階段や坂道をご利用いただく必要があります。ご希望の方には、10:00~16:00の間、電動アシスト付き車椅子で移動のお手伝いをいたしますので、お気軽にお声かけください。

    垂玉の湧水について

    垂玉の湧水は豊富なミネラルを含み、まろやかな味わいが特徴です。温泉に入る前や、男女各大浴場内に設置された水飲み場で、さっぱりとお水を楽しめます。なお、マイボトルの持参もおすすめです。

施設基本情報

施設名
垂玉温泉 瀧日和
タルタマオンセン タキビヨリ
営業時間
10:00〜18:30(最終受付17:30)
定休日
水曜日
お風呂数
3室
利用料金
通常日2,500円、特別日3,000円
※1部屋大人2名様(12歳以上)まで利用可能
※人数追加料金
 12歳以上:通常日+1,000円、特別日+1,200円
 小学生以上:通常日+500円、特別日+600円
 3歳〜5歳:通常日+300円、特別日+400円
※特別日:GW、お盆、紅葉シーズン、年末年始等
※延長なし

※予約制ではありません。先着順でご案内が埋まり次第終了となります。
泉質
単純温泉
効能
HP
https://tarutama.jp/
電話番号
0967-67-0006
※「YUASOBIを見た」とお伝えください
アクセス
「熊本IC」から車で約30分
駐車場

アメニティ

  • シャンプー
  • リンス
  • ドライヤー
  • ボディソープ
  • 化粧水
  • 乳液
  • 貸出タオル
  • サウナ
  • 無料Wi-Fi
  • お食事処
  • 休憩所
  • 喫煙/分煙フロア
  • 個室内トイレ
  • 駐車場
  • 売店/お土産処

垂玉温泉 瀧日和について

四季折々の谷の美しい風景と、正面に広がる金龍の滝を望む貸切風呂は、源泉掛け流しで毎回お湯を入れ替え、徹底した清掃を行なっております。
全3室の貸切湯は、大きな窓からの絶景と一体化する設計となっており、同じ造りながら、垂玉温泉に縁のある文人墨客にちなんだお部屋の名前が付けられ、趣深い温泉体験をお楽しみいただけます。

予約制ではなく、先着順となりご案内が埋まり次第終了となりますので、ご注意ください。

Googleマップでみる >

食事処

営業時間
タマカフェ営業時間


ランチタイム 11:00~14:00
(無くなり次第終了)
ドリンク・その他 11:00~17:00
定休日
メニュー

お知らせ

投稿されたお知らせがまだありません。

口コミ
0.0 ★★★★★ (0)

投稿された口コミがまだありません。

YUASOBIボーヤのつぶやき

こんにちは、YUASOBIボーヤです!
今日は熊本の阿蘇にある「垂玉温泉 瀧日和」をご紹介するよ!
自然のなかにある、超気持ちよさそうな貸切風呂なんだ〜!

 

① 滝の音が聞こえるおふろ!

この温泉、なんとお風呂から「滝の音」が聞こえるんだって!すごいよね〜!
自然の音を聞きながらあったか〜いお湯につかると、心も体もぽっかぽかになるって口コミでいっぱい書かれてたよ。
おとなの人はもちろん、ぼくたち子どもでもなんだかワクワクしちゃうよ!

② 阿蘇の自然にかこまれてる!

山のなかにあるから、緑いっぱいの景色が広がってて、ほんとに「自然に包まれてる」って感じなんだって〜。
お風呂から見える景色もすごくて、時間がゆ〜っくり流れてるみたい。
みんなでのんびり過ごすにはぴったりだよ!

③ ひみつ基地みたいな雰囲気!

建物が木でできてて、まるで「ひみつの温泉小屋」みたいな雰囲気があるんだ〜!
貸切風呂は完全プライベートだから、まわりを気にせずにリラックスできちゃうよ。
小さい子がいても安心だし、気の合う人たちとゆっくり楽しめるみたい!

 

「垂玉温泉 瀧日和」は、自然のなかで滝の音を聞きながらのんびりできる、まるでひみつ基地みたいな貸切風呂!
阿蘇の大自然にかこまれて、心もからだもリフレッシュできるよ〜♪