家族風呂①
プライベート空間でくつろげる家族風呂と、健康増進に最適な歩行湯を完備。
- 閲覧数(904)
- 0.0 ★★★★★ (0) 口コミを書く
- シャンプー
- リンス
- ドライヤー
- ボディソープ
- 貸出タオル
- 長崎県諫早市飯盛町平古場279 [MAP]
- HP:https://tsukinooka.isahaya-skk.jp/
- Tel:0957-28-4141
- 料金目安:60分1,050円〜
家族風呂紹介
施設基本情報
- 施設名
- いいもり月の丘温泉
イイモリツキノオカオンセン - 営業時間
- 10:00~21:00
※入館受付は20:30まで
※電話で要予約 - 定休日
- 毎月第3水曜日、年末年始
- お風呂数
- 2室
- 利用料金
- 1,050円/60分
※入湯料金
520円/大人(満16歳以上)
310円/小人(満12歳〜15歳)
290円/小人(満7歳〜11歳)
110円/幼児(満4歳〜6歳)
※延長料金
520円/30分加算毎 - 泉質
- 塩化物泉、ナトリウム-塩化物泉
- 効能
- 疲労回復、神経痛、筋肉痛、切り傷、やけど、慢性皮膚病、冷え性、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、病後回復期、健康増進、虚弱児童、 慢性婦人病
- HP
- https://tsukinooka.isahaya-skk.jp/
- 電話番号
- 0957-28-4141
※「YUASOBIを見た」とお伝えください - アクセス
- 諫早市街より 約20分
長崎市街より 約40分
諫早ICより 約15分 - 駐車場
- 80台駐車可
いいもり月の丘温泉について
いいもり月の丘温泉 – 癒しと温もりの天然温泉
いいもり月の丘温泉は、ナトリウム-塩化物泉の天然温泉です。
海水に似た塩分を含み、湯冷めしにくいことから「温まりの湯」と呼ばれ、塩分の殺菌効果で「傷の湯」とも言われています。
また、家族湯も完備しており、小さなお子様連れでも気兼ねなくご利用いただけます。
お風呂の後は、畳敷きの休憩室でくつろいだり、
お食事処「れすとらん月の丘」で美味しいお料理を味わいながら、ゆったりとお過ごしください。
さらに、隣接する体育館・総合運動場・公園で体を動かした後のリフレッシュにも最適です。
温泉とともに、心も体も癒しの時間をお楽しみください。
口コミ
投稿された口コミがまだありません。
YUASOBIボーヤのつぶやき
こんにちは、YUASOBIボーヤです!
自然の中でゆっくりできる、の〜んびり貸切風呂を探している人にピッタリの場所があるよ!
今回は長崎県諫早市の「いいもり月の丘温泉」を紹介するね!
① やさしい泉質でぽかぽか
この温泉のお湯は、とってもまろやかであったかいんだ。
ナトリウムー塩化物泉っていう泉質で、肌がつるつるになるって大人にも人気!
湯上がりもポカポカが長続きするから、寒い季節にもぴったりなんだって!
② 気の合う人とゆったり浸かれるお風呂
貸切で使えるお風呂はゆったりサイズで、気の合う人とでものびのび入れるよ。
段差が少なくて安心だし、脱衣所もキレイだからどの世代の人でも快適♪
大きな窓から外が見えるタイプのお風呂もあるから、開放感バツグンだよ!
③ 楽しく運動♪歩行湯もあるよ!
「いいもり月の丘温泉」には、ちょっと珍しい“歩行湯”もあるんだ!
これはお湯の中を歩いて体をほぐすお風呂で、健康を気づかう人たちに人気の運動浴。
水の中で歩くと、足や腰に負担をかけずに運動できて、体もぽかぽかに!
ぼくはまだ小さいけど、おうちの人とちゃぷちゃぷ歩いたら楽しそうだなって思ったよ♪
自然の中で遊んで、最後に温泉でほっこり。
「いいもり月の丘温泉」は、自分らしくくつろげる人といっしょに、心も体もリフレッシュできるステキな場所だよ〜!♨️🌿
ここがおすすめ
-
温泉の特徴
「温まりの湯」
入浴すると皮膚に塩分が付着し、汗の蒸発を防ぐため保温効果が高く、湯冷めしにくいことから「熱の湯」とも呼ばれます。血行を促進し、神経痛・関節リウマチ・冷え症の改善に効果が期待できます。さらに、殺菌力が強く、痛みを和らげる鎮静効果もあると言われています。
「傷の湯」
塩分の殺菌効果が高いため、「傷の湯」とも呼ばれ、 切り傷や軽い皮膚トラブルの回復を助けると言われています。さらに、血行を促進し、筋肉や関節のこわばりを和らげる作用があるため、高齢者にも適した温泉とされています。
いいもり月の丘温泉の泉質は「ナトリウム塩化物泉(塩湯)」
塩化物泉とは、温泉水1kg中に1000mg以上の成分を含み、塩化物イオンが主成分となる温泉のことを指します。
特に「ナトリウム塩化物泉(旧・食塩泉)」は、海水に似た食塩を含む無色透明の湯で、保温効果が高く、湯冷めしにくいのが特徴です。毎日の換水・清掃・検査で安心
いいもり月の丘温泉では、毎日すべての浴槽を清掃し、朝から新しい源泉を注いで皆様をお迎えしています。
さらに、営業中は2時間ごとに水質検査を実施し、レジオネラ属菌対策も徹底しています。安心して、快適な温泉時間をお楽しみください -
施設の情報
歩行湯
いいもり月の丘温泉では、天然温泉を楽しむだけでなく、体力づくりやダイエットにも役立つ歩行浴をおすすめしています。当館自慢の歩行湯は、健康促進を目的とした本格的な流動湯で、水の流れの中を歩くことで効果的に運動ができます。
また、毎月第2・第4火曜日には水中歩行運動教室を開催しており、受講料は無料。どなたでも気軽にご参加いただけます。ぜひ、ご利用ください。れすとらん月の丘
入浴の後は、ぜひお食事もお楽しみください。
館内の「れすとらん月の丘」では、定食や麺類、丼物などの食事メニューに加え、おつまみやアイスクリームもご用意しております。
また、レストランのみのご利用も大歓迎です。お近くにお越しの際は、ランチなどにぜひお立ち寄りください。月の丘温泉の近隣施設
温泉の隣には月の丘公園、飯盛体育館、飯盛町グラウンドがあり、家族連れやスポーツを楽しむ方々で賑わっています。
また、国道251号沿いにある直売所「フレッシュ251【2号店】」では、飯盛町特産のじゃがいもをはじめ、新鮮な農産物や加工品が並び、人気のスポットとなっています。
アメニティ
- シャンプー
- リンス
- ドライヤー
- ボディソープ
- 化粧水
- 乳液
- 貸出タオル
- サウナ
- 無料Wi-Fi
- お食事処
- 休憩所
- 喫煙/分煙フロア
- 個室内トイレ
- 駐車場
- 売店/お土産処
食事処
- 営業時間
- 《平日》11:00~14:00、17:00~19:30オーダーストップ
《土日祝・感謝デー・風呂の日》 11:00~20:00オーダーストップ - 定休日
- 毎週水曜日
年末年始 - メニュー
- ー










