YUASOBIボーヤのつぶやき
こんにちは、YUASOBIボーヤです!
今日は、大分市片島にある「いかりやま温泉」をご紹介するよ〜!
住宅街の中にひっそりと佇む、知る人ぞ知る名湯なんだって。
源泉かけ流しの貸切風呂があって、気の合う人とゆったりと過ごせるんだよ〜。
レトロな雰囲気も魅力的で、まるで昭和にタイムスリップしたみたい!
① レトロな雰囲気で癒しのひととき
いかりやま温泉の建物は、オレンジ色の外壁と円筒形のタワーが特徴的で、昔ながらの銭湯のような雰囲気が漂っているよ。
貸切風呂は広々としていて、大人3人でもゆったりと入れる広さがあるんだ。
脱衣所も清潔で、だれでも安心して利用できるよ〜!
② とろみのあるお湯でお肌すべすべ
ここのお湯は、ナトリウム-炭酸水素塩泉で、源泉かけ流しなんだ。
とろみがあって、お風呂上がりにはお肌がすべすべになるって評判だよ。
泉温は47度で、加水や加温をせずにそのまま使っているから、自然の恵みをそのまま感じられるんだって。
ほんのりとしたモール臭もあって、温泉好きにはたまらない香りだよ〜!
③ ベッドタウンの真ん中でぽかぽか気分♪
店主さんがとっても優しくて、ほっこりした気分になれるのも魅力のひとつ!
駐車場は7〜8台分くらいあるみたいで、車でも安心して行けるんだ〜。
JR滝尾駅から歩いても行ける場所だから、電車でのアクセスもバッチリ!
お湯も人もあたたかくて、まるで昔なじみの場所に帰ってきたような安心感があるよ〜♨️
いかりやま温泉は、レトロな雰囲気ととろみのあるお湯が魅力の温泉だよ。
貸切風呂で、気ままにゆったりした時間を楽しんでみてね〜♨️