YUASOBIボーヤのつぶやき
こんにちは、YUASOBIボーヤです!
今日は、大分県の湯平温泉にある「旅館 山城屋(やましろや)」さんをご紹介するよ〜!
石畳の情緒ある温泉街にあるお宿で、「九州八十八湯」にも選ばれた名湯なんだって!
それじゃあ、ぼくが気になった3つのポイントを紹介するね♪
① 選べる4つの貸切風呂!
山城屋には4つの貸切風呂があって、なんと全部貸切OK!
露天風呂が大小2つ、内湯に陶器風呂までそろってるんだ!
お風呂めぐりみたいで、わくわくしちゃう〜。
気の合う人と一緒に、ぜんぶ制覇したくなるね!
② ほっこり温泉街とあたたかいおもてなし
石畳の温泉街にたたずむ山城屋さんは、昔ながらの雰囲気で超落ち着くよ。
スタッフさんも優しくて、まるで田舎のおばあちゃん家に来たみたいな気分!
湯平温泉って場所も静かでいいとこみたい。
都会のざわざわを忘れて、気ままにゆ〜っくりしたいときにぴったりだよ!
③ 九州八十八湯にも認定!
山城屋のお風呂は、泉質もやさしくて、肌にじんわり染みてくる単純温泉。
その気持ちよさから「九州八十八湯」にも選ばれたんだって!
街の人もあったかくて、石畳の坂道と湯けむりの景色がとっても雰囲気あるよ〜。
ぼくもタイムスリップしたみたいにのんびりしたいなぁ♪
旅館 山城屋は、あったかいおもてなしと選べる貸切風呂が魅力の温泉宿!
名湯の称号付きで、ぼくの「行きたいリスト」入り確定〜♨️✨