YUASOBIボーヤのつぶやき
こんにちは、YUASOBIボーヤです!
今日は佐賀県武雄市にある「武雄温泉 殿様湯」を紹介するよ!
お殿様気分で入れる貸切風呂、気になっちゃうよね〜!
① お殿様気分でくつろげる!
「殿様湯」って名前、なんだかドキドキするよね!
実はこのお風呂、むかし本当にお殿様が使ってた歴史ある建物なんだ。
赤い楼門をくぐって、趣のある空間に入ると、まるでタイムスリップしたみたいな気分!
貸切だから、まわりを気にせずにのんびりできるのがポイントだよ〜。
気の合う人とのんびりするのもいいし、ごほうび時間にもぴったり!
② プライベートな癒し時間♪
殿様湯の貸切風呂は、静かで落ち着いた空間が広がっているんだ。
扉を閉めたら、外の音も気にならなくて、ゆったりできるのがうれしいよね!
サイズ感もちょうどよくて、誰でもゆったり過ごしやすい空間だよ。
お風呂のあとは、湯上がりポカポカで、ほっとできること間違いなしだよ〜!
③ 歴史の町・武雄温泉のシンボル!
殿様湯がある武雄温泉は、1300年以上の歴史がある有名な温泉地なんだって!
赤レンガづくりの建物や、楼門の雰囲気がとってもレトロでかっこいい!
観光がてら立ち寄れるから、ドライブの途中にもおすすめだよ〜。
「武雄に来たならここ!」って言いたくなるような、シンボル的なスポットだね♪
歴史ある建物とプライベート感たっぷりのお風呂で、特別な時間が過ごせる殿様湯。
お殿様になった気分で、のんびりリラックスして楽しんでみてね〜!またねっ!