YUASOBIボーヤのつぶやき
こんにちは、YUASOBIボーヤです!
今日は、佐賀県有田町にある「有田温泉」を紹介するよ!
“焼き物の町”にある温泉で、とろとろのお湯が楽しめる家族風呂があるんだ〜!
① まるで美容液!? とろとろ泉質
有田温泉のお湯は、pH9.43のアルカリ性冷鉱泉で、すっごくヌルヌル〜!
まるで美容液につかってるみたいな感覚で、肌がつるんつるんになるって口コミでも大人気なんだ。
ちょっとぬるめでやさしいお湯だから、どの年代の人にも入りやすいのがうれしいよね!
お風呂あがりにはしっとりすべすべになって、なんだかちょっと大人になった気分〜♪
② 全部で7室!貸切でのんびり
有田温泉には、貸切風呂がなんと7室もあるんだよ!
誰と来てもゆったり過ごせる空間なんだ〜!
バリアフリーのお部屋もあるから、誰でも安心して使えるのもうれしいところ。
利用時間が長めなのも魅力の一つだよ。
③ 焼き物の町ならではの雰囲気
館内には有田焼を感じるディスプレイや雰囲気がいっぱいで、ちょっとオシャレで落ち着いた空間なんだ。
お風呂でリラックスしたあとは、有田の町をおさんぽするのもおすすめ!
温泉と伝統の焼き物文化、どっちも楽しめるのって、なんだか得した気分〜♪
とろとろ美肌湯と、選べる7つの貸切風呂。
「有田温泉」は、心もお肌もやさしくととのう温泉スポットだよ!