小渡温泉 はしもと のサムネイル画像

家族風呂

  • 家族風呂の施設画像 - 1
  • 内観の施設画像 - 2
  • 露天風呂の施設画像 - 3
  • 季節のお料理の施設画像 - 4
  • 10畳部屋の施設画像 - 5
  • 閲覧数(6,334)
  • 0.0 ★★★★★ (0)
YUASOBIボーヤのキャッチコピー

自然に囲まれた静かな湯処で、ゆっくりとラドンの湯を楽しむ時間♪

家族風呂紹介

  • 家族風呂

    リューマチや神経痛、高血圧症などに効果があります。
    おひとり様あたりの料金になります。

    料金目安:600円〜

    家族風呂のサムネイル画像

ここがおすすめ

  • 温泉とリラクゼーション

    ラドンを含む放射能泉

    小渡温泉は、ラドンを主成分とする放射能泉で、リューマチや神経痛、高血圧症などに効果があるとされています。

    季節を感じる露天風呂

    春には桜の花が舞う露天風呂があり、自然の美しさを堪能しながら入浴できます。

    家族で楽しめる家族風呂

    家族風呂も完備されており、プライベートな空間でゆったりと温泉を楽しむことができます。

  • 施設とサービス

    歴史ある山里の宿

    小渡は、かつてまゆの産地や木材のイカダ流しの発祥の地として栄えた山里で、その自然豊かな環境に「はしもと」は位置しています。

    旬の素材を活かした懐石料理

    自然のだいご味を満喫していただくために、旬の素材を生かした季節折々の懐石料理を提供しています。

    日帰り入浴の充実

    露天風呂はお一人様800円、家族風呂はお一人様600円で日帰り入浴が可能です。

施設基本情報

施設名
小渡温泉 はしもと
オドオンセン ハシモト
営業時間
11:00 ~ 22:00
定休日
お風呂数
1室
利用料金
一人600円
泉質
ラジウム泉、放射能泉(ラドン)
効能
高血圧、関節痛、リウマチ
HP
https://r.goope.jp/odoyado/
電話番号
0565-68-2136
※「YUASOBIを見た」とお伝えください
アクセス
力石ICから国道153号線飯田方面へ→「新盛」交差点を左折→小渡温泉へ
駐車場

アメニティ

  • シャンプー
  • リンス
  • ドライヤー
  • ボディソープ
  • 化粧水
  • 乳液
  • 貸出タオル
  • サウナ
  • 無料Wi-Fi
  • お食事処
  • 休憩所
  • 喫煙/分煙フロア
  • 個室内トイレ
  • 駐車場
  • 売店/お土産処

小渡温泉 はしもとについて

小渡温泉 はしもとは、愛知県豊田市小渡町に位置する温泉宿です。 ​泉質はラドンを含む放射能泉で、リューマチや神経痛、高血圧症などに効果があるとされています。 露天風呂では春に舞う桜を眺めながらの入浴が楽しめ、家族風呂も完備されています。​日帰り入浴も可能で、露天風呂はお一人800円、家族風呂はお一人600円で利用できます。​

Googleマップでみる >

お知らせ

投稿されたお知らせがまだありません。

口コミ
0.0 ★★★★★ (0)

投稿された口コミがまだありません。

YUASOBIボーヤのつぶやき

こんにちは、YUASOBIボーヤです!
今日は、愛知県の山あいにある「小渡温泉 はしもと」を紹介するよ!
自然いっぱいの静かな場所にあって、まるで田舎のおばあちゃん家に来たみたいな、あったか〜い雰囲気のお宿なんだ〜!
ぼくが「ここ行ってみたい!」って思ったポイントを3つにまとめたよ!

① やさしいお湯でのんびり

小渡温泉は、やわらかくて肌にやさしい天然温泉なんだって!
山あいの静かな場所にあるから、温泉に入るだけで心までほっこり。
まわりの音がぜんぶ自然の音だから、気の合う人とゆっくりするにはぴったりの場所だよ〜!

② おふくろの味みたいなごはん

「はしもと」の料理は、地元の旬の食材を使った懐石料理なんだって!
川魚や山菜、季節の野菜を使ったごはんは、どれもあったかくてやさしい味。
毎日おうちで食べたいな〜って思っちゃうくらい、心にしみる料理が食べられるんだよ!

③ 昔ながらのふるさと体験

はしもとは、小さな山里「小渡」にあるんだ。
まゆの産地やイカダ流しでにぎわった歴史があって、町の人たちもやさしくて話しやすいって評判!
ちょっと足をのばして、ふるさとの時間を感じてみるのも楽しそう〜!

自然の中でのんびり温泉、ごちそうのような家庭料理、あたたかい人との出会い…。
小渡温泉 はしもとは、ぼくの「ほっとできる宿」リストに仲間入りだよ!