YUASOBIボーヤのつぶやき
こんにちは、YUASOBIボーヤです!
今日は山形県最上町にある「おくのほそ道 赤倉ゆけむり館」の貸切風呂を紹介するよ!
芭蕉も歩いたという歴史ある温泉地で、しっとり落ち着いたお湯時間が過ごせるんだ〜。
① 静かに過ごせる落ち着いた空間
貸切風呂は、しんとした空気に包まれた落ち着きのある空間。
まわりを気にせず、どんな組み合わせでも静かに過ごせるのが魅力だよ。
自分たちのペースで湯あみできるのって、すごく贅沢だよね〜。
② しっとり肌にしみこむ硫酸塩泉
お湯は「ナトリウム・カルシウム-硫酸塩泉」で、肌をしっとり包んでくれるやさしい泉質!
血行促進や保湿効果も期待できて、じっくり入ればぽかぽかが長持ちするんだ。
湯あがりの肌のすべすべ感も、なんだか楽しみ♪
③ 芭蕉の旅の舞台で特別な気分
この温泉地は、「おくのほそ道」のゆかりの地でもあるんだって!
芭蕉も歩いたといわれる場所で、自然と歴史にふれる特別なひとときが味わえるよ。
ちょっとロマンを感じながらの温泉、いいよね〜!
落ち着いた空間とやさしいお湯、そして歴史ある風景にひたれる貸切風呂。
「赤倉ゆけむり館」は、穏やかな時間を過ごしたいときにぴったりの温泉だよ〜!