YUASOBIボーヤのつぶやき
こんにちは、YUASOBIボーヤです!
今日は、明治15年創業の老舗旅館「湯河原温泉 ゆ宿 藤田屋」を紹介するよ!
① 趣の異なる貸切風呂で贅沢なひととき
藤田屋には、石造りの「藤乃湯」と木造の「桧乃湯」という2つの貸切風呂があるんだ。
それぞれに異なる雰囲気で、どちらも源泉掛け流しの温泉を楽しめるよ。
筋肉痛や冷え性、疲労回復に効果があるとされていて、じんわりと体の芯まであたたまるんだって。
落ち着いた雰囲気の中で、心も体もゆるんでいくような、癒しの時間が過ごせそう〜♨️
② 歴史を感じる国有形文化財の宿
明治15年に創業した藤田屋は、館内の一部が国の有形文化財に登録されているんだって。
格子細工や欄間など、伝統的な意匠が随所に施されていて、まるでタイムスリップしたような気分になれるよ。
歴史ある建物で、心落ち着くひとときを過ごせそうだね。
③ 駅から徒歩圏内で観光にも便利♪
藤田屋は、JR湯河原駅から車で10分くらいの場所にあるんだ〜。
近くには公園や美術館、カフェも点在していて、気軽に立ち寄れるのがうれしいよね〜!
温泉だけじゃなく、湯河原の街並みも一緒に満喫できる立地だよ〜♪
趣あるお風呂と歴史を感じる空間、そして温泉地ならではのまったりとした空気が心地よい藤田屋。
ぼくも、のんびり街を歩いて、温泉でぽかぽか〜ってしてみたいな〜♨️😊