大分県大分市
日帰りの家族風呂/貸切風呂/貸切温泉一覧【全16件】
大分県大分市のYUASOBIオススメ家族風呂
-
- 10:00~2:00 ※最終受付:0:45
- [4部屋(大人4名様まで利用可能)] 2,000円/60分 [2部屋(大人4名様まで利用可能)] 2,200円/60分 [2部屋(大人4名様まで利用可能)] 1,800円/60分 [3部屋(大人5名様まで利用可能)] 2,900円/70分
- 閲覧数(173)
-
- 9:00〜24:00
- [平日 60分] 睡蓮・杏(テラス付き) 2,500円 夕葉・花梨・牡丹・藤 2,200円 [土日祝 50分] 睡蓮・杏(テラス付き) 2,800円 夕葉・花梨・牡丹・藤 2,500円
- 閲覧数(1,114)
-
- 平日 :10:00〜翌1:00 土・日曜日:24時間
- 月〜金(夏季):1,300円〜2,000円/50分 月〜金(冬季):1,400円〜2,100円/50分 土日祝(夏季):1,600円〜2,300円/50分 土日祝(冬季):1,700円〜2,400円/50分 ※延長料金:1,100円/30分
- 閲覧数(913)
-
- 10:00〜17 :00
- 1,500円/60分(要予約制) ※別途入浴料必要:400円 ※追加料金:500円/30分
- 閲覧数(90)
-
- 9:00~21:00 ※最終受付 20:30
- 50分 : 1,500 円(税込) ※オープン記念特別価格
- 閲覧数(157)
-
- 月、水~土:12:00~翌9:00 火 :14:00~翌9:00 日 :24時間営業 ※家族風呂の予約はできません。直接ご来館ください。
- 平日 :1,500円/17時までの受付 2,200円/17時以降の受付 土日祝:1,700円/17時までの受付 2,550円/17時以降の受付 タオルはご持参ください。レンタルも可能です。
- 閲覧数(1,180)
大分県のよく検索される市区町村
もっと見る大分県のオススメ温泉地
大分県大分市にある家族風呂の魅力
大分市の温泉の概要
大分県は別府温泉、由布院温泉など全国的に有名な温泉地が多数あり、温泉好きにはたまらない県です。大分市は大分県の県庁所在地の大都市でありながら、市街地が広がる別府湾沿いを中心に多くの温泉があります。
大分市の温泉は3つの異なる泉質の温泉があり、湧き出る豊富な湯量を活かし、源泉かけ流しの施設も多くあります。
大分市にある温泉の泉質と効能
それでは、大分市にある3つの温泉の泉質を紹介します。単純温泉は、日本で最も多い泉質の温泉で、温泉に溶け込んでいる成分(溶存物質)が比較的少ない温泉です。
無色透明で、肌当たりが柔らかく、癖が少ないお湯です。
効能は、疲労回復、神経痛、筋肉痛、肩こりなどで、一般的な温泉の効能を広くカバーしています。
子供から大人まで幅広い世代の方に適応できる温泉です。
ナトリウム塩化物泉は、名前の通り、塩分を多く含んだ温泉です。
温泉に含まれる塩分の効果で湯冷めしにくく、しっかりと温まります。
効能は、きりきず、末梢循環障害、冷え性などとなっており、冷え性に悩んでいる女性には魅力的な温泉です。
ナトリウム炭酸水素塩泉は、美肌の湯として知られています。
効能は切り傷、やけど、慢性皮膚病、美肌作用などです。
とろりとしたお湯が特徴で、肌の脂性分や老廃物を落とす効果があると言われています。
美肌を目指したい女性におすすめです。
大分市の家族風呂は数が多い!好みによって選べます
大分市には数多くの温泉施設が点在し、家族風呂も多くあります。昔ながらの銭湯、日帰り温泉施設、ホテルなど多彩な温泉施設があります。
日帰り温泉施設によっては、1つの施設につき5~10部屋と数が多く、檜風呂、石風呂など様々な家族風呂を持つ施設もあります。
温泉施設の種類、場所、雰囲気、料金、泉質などによって、選べる家族風呂が豊富なため、いくつか入ってみて、お気に入りの家族風呂を見つける楽しみもありますよ。
大分市の温泉はおでかけスポットと楽しめます
大分市の温泉は市街地にあるため、交通の便がよく、温泉施設周辺には街中で遊べるスポットが多数あります。大型ショッピングモールもあり、ショッピング、映画、食事、美術鑑賞なども一緒に楽しむことができます。
大分市の温泉のお湯は、効能が穏やかで日常生活の中で何度もリピートして入りたい温泉です。
日常のちょっとした空き時間やお出かけのときに、大分市の温泉にふらっと気軽に立ち寄ってみませんか。

