
外観1
- 閲覧数(3,897)
- 0.0 ★★★★★ (0)
歴史薫る御前湯を貸切で。情緒ある温泉街とともに味わう旅の贅沢時間。
家族風呂紹介
ここがおすすめ
-
歴史と美しさが共存する温泉「有福温泉 御前湯」
地元に愛される共同浴場の顔
有福温泉の中心に佇む御前湯は、昭和初期に建てられた趣ある共同浴場。石造りの外観とレトロな佇まいは、写真映えも抜群です。
美人の湯と称されるアルカリ泉
泉質はアルカリ性単純泉で、湯ざわりはとろりとなめらか。湯上がりは肌がしっとりつるすべに。まさに“天然の化粧水”とも言える美肌の湯です。
懐かしさ漂う浴室空間
浴室は昔ながらのつくりで、どこかほっとする雰囲気。シンプルでありながら清潔感もあり、共同浴場らしい開放感と素朴さが魅力です。
観光途中にも立ち寄れる気軽さ
観光客だけでなく、地元の方の日常にも溶け込んだ共同湯。気取らず、観光の合間に肩の力を抜いて浸かれるお風呂です。
湯上がりのさんぽが楽しい温泉街
御前湯を出たあとは、レトロな石畳の街並みをそぞろ歩き。湯の香りをまといながらのさんぽが、有福温泉らしい過ごし方です。
-
有福の暮らしに触れる「御前湯」の魅力
昭和初期の趣を残す建物
瓦屋根と格子窓が印象的な御前湯は、昭和初期の空気感が今も漂う美しい建築。外観を見るだけでも旅情を感じられる貴重なスポットです。
湯ざわりなめらか、地元が誇る名泉
つるつるした湯ざわりのアルカリ性単純泉は、肌トラブルが気になる人にもおすすめ。入ってすぐにその違いを実感できます。
気軽に入れる料金と雰囲気
家族風呂は60分1,200円と手ごろな価格で、ふらっと立ち寄れる気軽さが魅力。必要なものは館内で購入も可能だから、手ぶらでも安心です。
静かな山間にある湯のまち
御前湯の周辺は、昔ながらの温泉街。山に抱かれた静かな環境の中で、湯けむりとともに時間がゆっくり流れます。
湯の余韻とともに楽しむ夜景
夜になると御前湯の灯りがほんのり浮かび上がり、あたりは幻想的な雰囲気に。湯上がりに見上げる星空も、この場所ならではのご褒美です。
施設基本情報
- 施設名
- 有福温泉 御前湯
アリフクオンセン ゴゼンユ - 営業時間
- 7:00~22:00
<最終受付>
大浴場21:30まで
家族湯は21:00まで - 定休日
- 毎週火曜日(祝日は営業)
- お風呂数
- 1室
- 利用料金
- 1,200円/60分
- 泉質
- アルカリ単純泉
- 効能
- 疲労回復、神経痛、筋肉痛、冷え性、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、病後回復期、健康増進
- HP
- http://gotsu-kanko.jp/gotsuonsen/arifuku/#spa
- 電話番号
- 0855-56-3353
※「YUASOBIを見た」とお伝えください - アクセス
- 「浜田東IC」から車で約15分
- 駐車場
- あり
アメニティ
- シャンプー
- リンス
- ドライヤー
- ボディソープ
- 化粧水
- 乳液
- 貸出タオル
- サウナ
- 無料Wi-Fi
- お食事処
- 休憩所
- 喫煙/分煙フロア
- 個室内トイレ
- 駐車場
- 売店/お土産処
有福温泉 御前湯について
島根県・有福温泉の中心にある「御前湯」は、昭和初期の趣をそのまま残す、歴史ある共同浴場と家族湯があります。
瓦屋根と格子窓が印象的なレトロな外観に、思わずシャッターを切りたくなる旅情あふれる雰囲気。
お湯は無色透明のアルカリ性単純泉で、“美肌の湯”と称されるほどのなめらかさ。湯船に浸かれば、肌がしっとりつるんと仕上がり、心も体もリセットされる感覚に包まれます。
予約不要・手ぶらでもOKなので、ふらりと立ち寄れるのも魅力。観光途中のひと休みにもぴったりです。
湯上がりには、石畳の温泉街をそぞろ歩き。
あたたかい湯気と古き良き風景が、まるで時間がゆっくり流れているかのような気持ちにさせてくれます。
お知らせ
投稿されたお知らせがまだありません。
口コミ
投稿された口コミがまだありません。
YUASOBIボーヤのつぶやき
こんにちは、YUASOBIボーヤです!
今日は島根県江津市にある「有福温泉 御前湯」の家族風呂についておしえるよ!
昔ながらの温泉街にある、とっても雰囲気のあるスポットで、ぼくも写真見てテンションあがっちゃった〜!
① レトロな建物でわくわく温泉!
御前湯は、昭和レトロな建物の中にある温泉で、まるでタイムスリップしたみたいな気分になれるよ!
外観がめっちゃカッコよくて、アニメに出てきそうな雰囲気なんだ。
そんな中にある貸切風呂って、もうワクワクが止まらないでしょ?
中はきれいにリニューアルされてて、清潔感ばっちり!
歴史ある建物で、現代風の快適さもあるって最高じゃない?
② プライベート空間でほっこり!
貸切風呂はこぢんまりとしてて、2〜3人で入るのにぴったりなサイズ感。
まわりを気にせずに入れるから、ちいさな子と一緒でも安心してくつろげるし、ふたりだけで静かに楽しみたいときにもぴったり。
あつすぎずぬるすぎずの絶妙なお湯で、湯あがりのポカポカ感が長持ちするって評判!
静かな空間だから、ゆったり過ごしたい人にもぴったりだね〜。
③ “美人の湯”とよばれるお湯!
ここの温泉は「美人の湯」ってよばれてて、つるつるすべすべになるアルカリ性単純泉なんだって!
口コミでも「お肌がしっとりする」とか「化粧水いらないくらい!」って書かれてて、すごい人気なんだよ〜。
ぼくもいつか入って、つやつやボーヤになりたい!
お湯の透明感もすごくて、見た目も気持ちよさそう。写真撮りたくなるやつだよ!
有福温泉 御前湯の家族風呂は「レトロ建築で雰囲気バツグン」「貸切空間で安心ゆったり」「お湯が美肌効果バツグン!」って感じで、ぼくも行ってみたくなっちゃった〜!