YUASOBIボーヤのつぶやき
こんにちは、YUASOBIボーヤです!
今日は島根県の「道の駅 津和野温泉 なごみの里」の家族風呂を紹介するよ!
ドライブがてら立ち寄れる温泉施設なんだけど、ちゃんと貸切風呂があって、のんびりできるって大人気なんだ〜!
ぼくも名前からしてすでに“なごんじゃう”よねっ!
① ドライブ途中にほっこり温泉
なごみの里は「道の駅」にある温泉施設だから、車でのおでかけにもぴったり!
駐車場も広めで、立ち寄りやすいのもうれしいポイントなんだ〜。
長旅の休けいに、貸切風呂でゆっくりお湯につかれるって最高じゃない?
観光の途中に“温泉タイム”があると、旅の満足度がグンっと上がるよ〜!
② プライベート空間でのんびり
なごみの里の貸切風呂は、だれとでも快適にすごせる広さが魅力なんだ!
静かで落ち着いた空間だから、まわりを気にせず自分たちだけの時間が楽しめるんだ〜。
お風呂は内湯タイプで清潔感もあって、ゆっくりくつろげるって口コミでも評判なんだよ。
シンプルだけど使いやすいのが人気の理由みたい。しっかりリフレッシュできそう!
③ ちょっとレアなお湯でじんわり
なごみの里のお風呂は「単純放射能冷鉱泉」っていう、ちょっとめずらしいお湯なんだって!
名前はむずかしいけど、からだにやさしくて、じんわ〜りあったまるのが特長なんだよ〜。
湯冷めしにくくて、あとからポカポカが続くって口コミでも人気なんだ!
熱すぎなくて年齢問わずゆったり楽しめる湯加減だから、ゆっくり入って体の芯までほっこりできそうだよ!
まとめると、なごみの里の家族風呂は「ドライブ途中に立ち寄りやすい」「貸切でゆっくりくつろげる」
「レアなお湯で体ポカポカ」って感じで、ぼくもおでかけついでに入りたくなっちゃったよ〜!