YUASOBIボーヤのつぶやき
こんにちは、YUASOBIボーヤです!
今日は島根県の「国民宿舎 清嵐荘」の家族風呂を紹介するよ〜。
清流・赤名川のほとりにあるこのお宿、実は貸切風呂もあるんだって!
自然がいっぱいで、ちょっとした冒険気分になれるスポットだよ!
① 川のせせらぎがすぐそこに!
清嵐荘の家族風呂は、なんと目の前に川が流れてて、めっちゃリラックスできるんだって!
お風呂の中から川の音が聞こえるって、なんかワイルドでカッコいいよね〜。
大自然に囲まれて、まるで秘密基地みたいな気分になるかも。
小さい子と一緒でも安心して入れるから、川あそびのあとにゆっくりお風呂も楽しめるよ。
少人数でもグループでも、ゆったりした時間がすごせそうだよ。
② 昔ながらの雰囲気がたまらん!
このお風呂、建物の雰囲気がレトロで「温泉に来た!」って気分がMAXらしいよ!
畳の休憩スペースや、木のぬくもりを感じられる作りがあって、ちょっと昔話に出てくるお風呂みたい。
落ち着いた空間だから、のんびりおしゃべりしながら入るのにぴったり。
おとなもシニア世代も、のんびり楽しめそう!
③やさしい泉質で気兼ねなく長湯♪
ここのお湯は、アルカリ性単純温泉っていうタイプで、すべすべになるんだって〜!
肌にやさしいから、年齢問わずどなたにも入りやすいお湯。あとね、湯冷めしにくいって評判もあるんだ。
サウナじゃないけど、じんわりポカポカが長続きするらしいよ〜。
ちょっとドライブしてでも入りたくなるお湯ってスゴくない?あつすぎない温度なのも人気のヒミツらしいよ。
清嵐荘の家族風呂は「川の音を聞きながらのんびりできる」「レトロな雰囲気でほっこり」
「お湯の質がやさしくて気持ちいい」って感じで、ぼくもいつか行ってみたいな〜って思ったよ!